
千年の時を刻む田染荘のきらめき
国の重要文化的景観に選定され、世界農業遺産の象徴的スポットでもある「田染荘小崎地区」の水田を舞台にした壮大な光のイベント。ランティアの手によりひとつひとつ設置された約1万個のソーラーLEDライトが、期間中毎日点灯する。点灯の様子は、まるで冬にほたるが出現するかのよう。光の点が線へ、そして線が面へ、と広がっていく様子はとても幻想的。また、ライトは黄色と緑色の2色が30分おきにゆっくりと切り替わる。

千年の時を刻む田染荘のきらめき
国の重要文化的景観に選定され、世界農業遺産の象徴的スポットでもある「田染荘小崎地区」の水田を舞台にした壮大な光のイベント。ランティアの手によりひとつひとつ設置された約1万個のソーラーLEDライトが、期間中毎日点灯する。点灯の様子は、まるで冬にほたるが出現するかのよう。光の点が線へ、そして線が面へ、と広がっていく様子はとても幻想的。また、ライトは黄色と緑色の2色が30分おきにゆっくりと切り替わる。
| 開催期間・時間 |
2025年11月8日(土)~2026年2月13日(金)
日没から約3時間点灯
|
|---|---|
| 会場 |
田染荘小崎地区(ほたるの館周辺)
大分県豊後高田市田染小崎2596 |
| 自動車での行き方 |
JR宇佐駅より約25分
|
| 駐車場 |
あり 15台
周辺民家の入口、公道、私有地への駐車不可。
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
0978-25-6243(田染荘千年のきらめき実行委員会事務局(豊後高田市農業振興課))
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/11/12
2025年11月13日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
| 気温 |
15°C |
17°C |
17°C |
16°C |
14°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
西 |
北西 |
北西 |
西北西 |
北西 |