
先駆的・実験的な創作活動の軌跡をたどる
今展では、生前坂本が東京都現代美術館のために遺した展覧会構想を軸に、坂本の創作活動における長年の関心事であった音と時間をテーマに、未発表の新作と、これまでの代表作から成る没入型・体感型サウンド・インスタレーション作品10点あまりを、美術館屋内外の空間にダイナミックに構成・展開する。これらの作品を通して坂本の先駆的・実験的な創作活動の軌跡を辿り、この類稀なアーティストの新しい一面を広く紹介。
先駆的・実験的な創作活動の軌跡をたどる
今展では、生前坂本が東京都現代美術館のために遺した展覧会構想を軸に、坂本の創作活動における長年の関心事であった音と時間をテーマに、未発表の新作と、これまでの代表作から成る没入型・体感型サウンド・インスタレーション作品10点あまりを、美術館屋内外の空間にダイナミックに構成・展開する。これらの作品を通して坂本の先駆的・実験的な創作活動の軌跡を辿り、この類稀なアーティストの新しい一面を広く紹介。
開催期間・時間 |
2024年12月21日(土)~2025年3月30日(日)
10:00 ~ 18:00
休館日は月曜日(1月13日、2月24日は開館)、12月28日~1月1日、1月14日、2月25日。展示室入場は閉場の30分前まで。
|
---|---|
会場 |
東京都現代美術館
東京都江東区三好4-1-1 |
自動車での行き方 |
首都高速9号深川線「木場」出口から約5分「枝川」出口から約10分
|
駐車場 |
あり 90台
1時間300円 (以降30分ごとに150円)
|
料金 |
有料
一般2,400円(1,920円)、大学生・専門学校生・65 歳以上1,700円(1,360円)、中高生960円(760円)、小学生以下無料
|
お問い合わせ |
050-5541-8600(ハローダイヤル)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/12/06
2025年04月27日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
11°C |
11°C |
13°C |
18°C |
21°C |
21°C |
18°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東南東 |
南 |
南南西 |
南南西 |
南南西 |
南 |
南 |
南南西 |
最新プロジェクト「コレスポンデンス」
期間2025年4月26日(土)~6月29日(日)
会場東京都現代美術館
新作映像インスタレーションを展示
期間2025年4月29日(火)~6月29日(日)
会場東京都現代美術館
幅広い表現領域で活躍する岡崎の大規模個展
期間2025年4月29日(火)~7月21日(月)
会場東京都現代美術館
0歳から楽しめる!コンサート&楽器体験
期間2025年10月1日(水)
会場成城ホール
巨匠が語る「ザ・クラシック」
期間2025年6月25日(水)
会場東京オペラシティコンサートホール
日本最大級・クリエイターの祭典
期間2025年7月19日(土)~7月20日(日)
会場東京ビッグサイト