
沖縄の伝統美を、日々の生活に
琉球漆器独特の技法「堆錦(ついきん)」で、オリジナルペンを制作する特別な体験教室が浦添市美術館で開催される。指導するのは、県指定無形文化財技能保持者の後間義雄さん。この道60年余の名工から直接学べる貴重な機会だ。完成品は5千円相当の本格的なボールペンで、毎日使える特別な記念品になる。制作前に講師によるギャラリートークも開催。沖縄の伝統文化を深く体験する特別な時間を過ごしてみてはいかが?

沖縄の伝統美を、日々の生活に
琉球漆器独特の技法「堆錦(ついきん)」で、オリジナルペンを制作する特別な体験教室が浦添市美術館で開催される。指導するのは、県指定無形文化財技能保持者の後間義雄さん。この道60年余の名工から直接学べる貴重な機会だ。完成品は5千円相当の本格的なボールペンで、毎日使える特別な記念品になる。制作前に講師によるギャラリートークも開催。沖縄の伝統文化を深く体験する特別な時間を過ごしてみてはいかが?
| 開催期間・時間 |
2025年11月30日(日)
13:10 ~ 15:30
|
|---|---|
| 会場 |
浦添市美術館
沖縄県浦添市仲間1-9-2 |
| 自動車での行き方 |
那覇空港から国道330号または国道58号を北(宜野湾方向)へ約12km
|
| 駐車場 |
あり 400台
浦添市カルチャーパーク駐車場(約400台)を利用(徒歩約1分)
|
| 料金 |
有料
参加費:5,300円(材料費・指導料ほか諸経費込み)
|
| お問い合わせ |
098-879-3219(浦添市美術館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
| イベント備考 |
申込期間10月10日(金)~ ※先着順、先払制 (支払い完了順)、最小催行人数5名
|
情報提供: EventBank
2025/09/12
2025年10月27日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
| 気温 |
26°C |
26°C |
27°C |
25°C |
25°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
北 |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北東 |
世果報(ゆがふ)の漆器
期間2025年9月14日(日)~2026年1月15日(木)
会場浦添市美術館
子どもから大人まで楽しめる折り紙体験
期間2025年11月1日(土)
会場浦添大公園南エントランス多目的室
みんなでドローンと仲良くなろう!
期間2025年11月2日(日)
会場SCSKグループ沖縄センター