
里山の春一番を探して歩く
全14コースで、里山一斉調査を行う。町の近くにも野生動植物はたくさん。里山を歩いて春の花、動物たちのサインを見つける。色々な生きものを通じ「里山のいま」を体感しよう。土手のスミレや溜め池のオタマジャクシ、雑木林のシデザクラ、畑のヒバリ…、春一番を探して歩く。小学生以下は保護者同伴。今回の堺・鉢ヶ峯コースは、堺自然観察会が担当鉢ヶ峯の自然を守る会が共催。
里山の春一番を探して歩く
全14コースで、里山一斉調査を行う。町の近くにも野生動植物はたくさん。里山を歩いて春の花、動物たちのサインを見つける。色々な生きものを通じ「里山のいま」を体感しよう。土手のスミレや溜め池のオタマジャクシ、雑木林のシデザクラ、畑のヒバリ…、春一番を探して歩く。小学生以下は保護者同伴。今回の堺・鉢ヶ峯コースは、堺自然観察会が担当鉢ヶ峯の自然を守る会が共催。
開催期間・時間 |
2025年4月13日(日)
09:30 ~ 15:00
雨天中止
|
---|---|
会場 |
堺・鉢ヶ峯(集合:どんぐり広場)
大阪府堺市南区鉢ケ峯寺 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
一家族500円(資料代、保険代を含む)
|
お問い合わせ |
06-6242-8720((公社)大阪自然環境保全協会「里山一斉調査」係)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
このほか大阪府内14箇所で、土日の7日に渡って実施(2コース目からは無料)
|
情報提供: EventBank
2025/03/19
2025年09月16日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
気温 |
27°C |
27°C |
26°C |
30°C |
34°C |
33°C |
30°C |
29°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
東北東 |
東 |
北北東 |
西 |
西南西 |
西南西 |
南西 |
ちょと『いいね』を日常に。
期間2025年9月28日(日)
会場八幡屋公園
今こそ外遊び!みんなで遊ぼう!
期間2025年9月28日(日)
会場八幡屋公園
芸術のものの始まりとは?終わりとは?
期間2025年9月28日(日)~12月21日(日)
会場枚方市立御殿山生涯学習美術センター