
(一社)長崎県観光連盟
空中散歩しながら眼下に見渡す広大な風景
標高差約174m、距離約500mの仁田峠駅から妙見岳駅間を約3分で結ぶ雲仙ロープウェイ。ゴンドラは足元近くも見られるような広い窓が特徴で三線交走式。海抜1300mの上空を空中散歩しながら眼下に見渡す広大な風景は抜群。四季折々の景観が美しく、妙見駅にある妙見岳展望所からは普賢岳、平成新山を望むことができる。秋の紅葉の時期は特に見事。暖帯を代表する珍しい紅葉樹林帯など見所満載だ。

空中散歩しながら眼下に見渡す広大な風景
標高差約174m、距離約500mの仁田峠駅から妙見岳駅間を約3分で結ぶ雲仙ロープウェイ。ゴンドラは足元近くも見られるような広い窓が特徴で三線交走式。海抜1300mの上空を空中散歩しながら眼下に見渡す広大な風景は抜群。四季折々の景観が美しく、妙見駅にある妙見岳展望所からは普賢岳、平成新山を望むことができる。秋の紅葉の時期は特に見事。暖帯を代表する珍しい紅葉樹林帯など見所満載だ。
| 開催期間・時間 |
2025年10月下旬~11月中旬
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり ※紅葉時期について、目安は10月下旬から11月中旬だが、毎年変動する場合があるため、事前の問い合わせをおすすめ。また、ロープウェイの運行状況も事前に確認を。
|
|---|---|
| 会場 |
雲仙ロープウェイ
長崎県雲仙市小浜町雲仙551番地 |
| 自動車での行き方 |
長崎自動車道「諫早」ICより約1時間
|
| 駐車場 |
あり 200台
登山者は、池ノ原駐車場を利用
|
| 料金 |
有料
ロープウェイ運賃が必要 ※往復/片道料金、団体割引/障がい者割引等あり
|
| お問い合わせ |
0957-73-3572(雲仙ロープウェイ)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/09/11
2025年10月27日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
18°C |
17°C |
17°C |
20°C |
22°C |
22°C |
16°C |
14°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北北西 |
北北西 |
北北西 |
北北西 |
北北西 |
北北西 |
北北西 |
北 |