
(一社)出雲観光協会事務局
「出雲神話」と「出雲神楽」の魅力に迫る
「出雲」の魅力を再認識し「出雲」のさらなる発展を願う日ということで、毎年1月26日を1=イ、2=ヅ(ツー)、6=モ(ム)で「出雲の日」として制定されている。出雲の日に、出雲の魅力の一つである「出雲神話」と「出雲神楽」を満喫してもらうプラン。【講演】18:00~18:30『出雲神話の謎に迫る』講師:万九千神社宮司 錦田剛志氏【神楽公演】18:30~19:30社中:大土地神楽保存会神楽方
「出雲神話」と「出雲神楽」の魅力に迫る
「出雲」の魅力を再認識し「出雲」のさらなる発展を願う日ということで、毎年1月26日を1=イ、2=ヅ(ツー)、6=モ(ム)で「出雲の日」として制定されている。出雲の日に、出雲の魅力の一つである「出雲神話」と「出雲神楽」を満喫してもらうプラン。【講演】18:00~18:30『出雲神話の謎に迫る』講師:万九千神社宮司 錦田剛志氏【神楽公演】18:30~19:30社中:大土地神楽保存会神楽方
開催期間・時間 |
2025年1月25日(土)
18:00 ~ 19:30
|
---|---|
会場 |
ビッグハート出雲 白のホール
島根県出雲市駅南町1-5 |
自動車での行き方 |
斐川IC・出雲ICから国道9号を経由して約15分
|
駐車場 |
あり 20台
駅南・駅北の各市営駐車場について、ビッグハート利用者は、設定時間(利用時間+1時間)は無料
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0853-31-9466((一社)出雲観光協会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/22
2025年08月06日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
32°C |
34°C |
32°C |
31°C |
29°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南西 |
西南西 |
西南西 |
西南西 |
南西 |
ストローで笛をつくろう!
期間2025年8月4日(月)~8月10日(日)
会場出雲科学館
ものが沈んだり浮かんだりする秘密に迫る
期間2025年8月8日(金)~8月13日(水)
会場出雲科学館
2,000点をこえる世界の甲虫標本を展示
期間2025年8月9日(土)~8月24日(日)
会場出雲科学館