
夜の目黒川を探検する120分の川の遠足
品川付近の夜の運河や目黒川は、近年ヒカリの水辺プロジェクトにより、橋のライトアップが始まり、今では13か所でライトアップを実施し、暗かった水辺が魅力ある場所に変身中。更に京浜運河の東京倉庫も呼応してライトアップ中。花見時期以外は遊覧船が少ない夜の目黒川の新しい楽しみ方。運河から東京湾に出ると迎えてくれるのはキラキラの夜景。埠頭のガントリークレーンを見たり、レインボーブリッジをくぐるのも大迫力。
夜の目黒川を探検する120分の川の遠足
品川付近の夜の運河や目黒川は、近年ヒカリの水辺プロジェクトにより、橋のライトアップが始まり、今では13か所でライトアップを実施し、暗かった水辺が魅力ある場所に変身中。更に京浜運河の東京倉庫も呼応してライトアップ中。花見時期以外は遊覧船が少ない夜の目黒川の新しい楽しみ方。運河から東京湾に出ると迎えてくれるのはキラキラの夜景。埠頭のガントリークレーンを見たり、レインボーブリッジをくぐるのも大迫力。
開催期間・時間 |
2025年6月22日(日)
18:00 ~ 20:00
集合時間は17:45。雨天強風中止。
|
---|---|
会場 |
朝潮運河船着場
東京都中央区勝どき4-6-1 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
5,900円(税込)、ワンドリンクと遠足のスナック、水路図クリアファイルと江戸趣味のお土産付。
|
お問い合わせ |
070-6476-9827(舟遊びみづは)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
定員10名
|
情報提供: EventBank
2025/06/11
2025年07月30日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
26°C |
25°C |
30°C |
34°C |
34°C |
30°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北東 |
北東 |
北北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
東北東 |
北東 |
テーマは「ミライにつながる、金融経済」
期間2025年7月19日(土)~8月31日(日)
会場キッザニア東京
振付に新要素が加わりバージョンアップ!
期間2025年6月26日(木)~8月6日(水)
会場キッザニア東京
ベートーヴェンからフランス印象派まで
期間2025年9月2日(火)
会場浜離宮朝日ホール 音楽ホール
ぽすくまと、楽しい夏の思い出を!
期間2025年8月2日(土)~9月23日(火)
会場郵政博物館
美術館に響く月のうた
期間2025年9月14日(日)
会場光が丘美術館
子どもと一緒に聴けるモーニングコンサート
期間2025年8月17日(日)
会場奏音の小箱