
ティラノサウルスCG (C)NHK/(C)アフロ/(C)PIXTA/エーギロカシス復元画(C)かわさきしゅんいち/レドンダサウルス (C)福井県立恐竜博物館
地球生命史中で起きた5回の大量絶滅に迫る
生命が誕生してから40億年、地球上では幾度もの生命の危機が訪れた。生命はその都度、危機を乗り越え、絶滅したグループに代わる新たなグループを生み出しながら、その多様性を保ってきた。生命の歴史は絶滅と繁栄の歴史。今展では、その中でも最大と言われる5回の「大量絶滅」事変(通称「ビッグファイブ」)を、化石や岩石に残された様々な証拠から紐解き、生き物たちの生存をかけた進化の歴史を辿っていく。