
国指定重要文化財(建造物)を一般公開
江戸時代以来、鳴門塩田の中心だった、国指定重要文化財の「福永家住宅」を一般公開。当日は、なると観光ボランティアガイド会による現地案内(14時半最終受付)、製塩用具・塩田絵巻・浜作業人形の展示、中国・青島市の塩田と塩作りの様子を解説するパネル展(協力:青島市人民政府外事弁公室)、ドイツ人捕虜からみた四国の塩づくりのパネル展示が予定されている。
国指定重要文化財(建造物)を一般公開
江戸時代以来、鳴門塩田の中心だった、国指定重要文化財の「福永家住宅」を一般公開。当日は、なると観光ボランティアガイド会による現地案内(14時半最終受付)、製塩用具・塩田絵巻・浜作業人形の展示、中国・青島市の塩田と塩作りの様子を解説するパネル展(協力:青島市人民政府外事弁公室)、ドイツ人捕虜からみた四国の塩づくりのパネル展示が予定されている。
開催期間・時間 |
2025年10月19日(日)
10:00 ~ 15:00
|
---|---|
会場 |
福永家住宅
徳島県鳴門市鳴門町高島字浜中150 |
自動車での行き方 |
JR鳴門線「鳴門」駅より15分
|
駐車場 |
塩田公園に駐車。無料。
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
088-684-1272(鳴門市文化交流推進課)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/09/30
2025年09月30日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
23°C |
20°C |
20°C |
24°C |
26°C |
27°C |
25°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
西北西 |
西北西 |
北西 |
北 |
北 |
北北西 |
西 |