(一社)氷見市観光協会
全国の力自慢たち集まれ!!
江戸時代初期に起こった大日照りのための雨ごい行法が成就したことで、上日寺の鐘を打ち鳴らして喜び祝ったのが由来とされる祭り。以来、力自慢の若者たちが長大な松の生木の丸太で、釣鐘を連打することで「ごんごん祭り」と名付けられた。祭りのフィナーレで行われる「ゴンゴン鐘つき大会」では、松の丸太を担いで1分間に鐘を突く回数を競い合う。県外からも毎年多くの人が訪れるこの奇祭、ぜひあなたも参加してみては。
全国の力自慢たち集まれ!!
江戸時代初期に起こった大日照りのための雨ごい行法が成就したことで、上日寺の鐘を打ち鳴らして喜び祝ったのが由来とされる祭り。以来、力自慢の若者たちが長大な松の生木の丸太で、釣鐘を連打することで「ごんごん祭り」と名付けられた。祭りのフィナーレで行われる「ゴンゴン鐘つき大会」では、松の丸太を担いで1分間に鐘を突く回数を競い合う。県外からも毎年多くの人が訪れるこの奇祭、ぜひあなたも参加してみては。
開催期間・時間 |
2025年4月17日(木)~4月18日(金)
開催時間は夕方から。ゴンゴン鐘つき大会は18日午後6時頃から
|
---|---|
会場 |
上日寺
富山県氷見市朝日本町16-8 |
自動車での行き方 |
能越道氷見ICより約5分
|
駐車場 |
あり 20台
上日寺駐車場が混雑の場合は、氷見漁港周辺の駐車場へ
|
料金 |
無料
入場無料
|
お問い合わせ |
0766-74-5250((一社)氷見市観光協会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/21
2025年02月05日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
雪 |
雪 |
雪 |
雪 |
雪 |
気温 |
-1°C |
0°C |
0°C |
0°C |
-1°C |
|||
降水量 |
2mm |
2mm |
3mm |
2mm |
1mm |
|||
風向き |
西 |
西南西 |
西南西 |
西 |
西 |
壊れたおもちゃを無償で修理!
期間2025年2月22日(土)
会場射水市新湊交流会館
大地と人の記憶
期間2025年3月1日(土)~4月6日(日)
会場富山県 立山カルデラ砂防博物館
冬の宇奈月温泉を彩る大輪の花火!
期間2025年1月11日(土)~3月29日(土)
会場宇奈月温泉街