
静寂な川面を流れるとうろうの美しさ
昭和21年の浅草復興祭で戦災殉難者・水難者の回向法要として始まり、昭和41年の春に防潮堤の整備が行われ、この年からとうろう流しも中止になった。平成17年に親水テラスが整備され、40年ぶりにとうろう流しが復活。亡くなった方の供養の為だけでなく、隅田川に親めるよう毎年2,000個のとうろうが流され、自分の手でとうろうを流すことができる。とうろうは事前申込みのほか、当日会場でも申込みの受付あり。
静寂な川面を流れるとうろうの美しさ
昭和21年の浅草復興祭で戦災殉難者・水難者の回向法要として始まり、昭和41年の春に防潮堤の整備が行われ、この年からとうろう流しも中止になった。平成17年に親水テラスが整備され、40年ぶりにとうろう流しが復活。亡くなった方の供養の為だけでなく、隅田川に親めるよう毎年2,000個のとうろうが流され、自分の手でとうろうを流すことができる。とうろうは事前申込みのほか、当日会場でも申込みの受付あり。
開催期間・時間 |
2025年8月16日(土)
式典・流し初め18:30、灯篭流し18:45~20:00 ※雨天決行、荒天順延の場合有り。とうろうの申込み受付は14:00より隅田公園入口(水上バス乗場前)にて開始、とうろうが無くなり次第終了
|
---|---|
会場 |
隅田川 親水テラス・吾妻橋両岸
東京都台東区花川戸1丁目 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
一部有料
とうろう1個1,700円(事前販売)、2,120円(ネット販売・送料込み)、2,000円(当日販売)※1個の灯ろうで2名まで参加。見学は無料
|
お問い合わせ |
03-3844-1221(浅草観光連盟)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/06/08
2025年10月13日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
21°C |
21°C |
20°C |
22°C |
24°C |
24°C |
21°C |
20°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北 |
北 |
北 |
北東 |
北東 |
北東 |
北北東 |
日本最大級のマスク・仮面展示即売
期間2025年11月3日(月)
会場東京都立産業貿易センター台東館
ものづくりのまち・台東区の企業が集結!
期間2025年11月6日(木)~11月7日(金)
会場東京都立産業貿易センター台東館 5階
蔦屋重三郎の足跡を生誕の地奥浅草で謎解き
期間2025年9月24日(水)~12月26日(金)
会場台東区・奥浅草エリア
多彩な出演者とオーケストラとの協演
期間2025年12月4日(木)
会場東京オペラシティ コンサートホール
白井晴幸、新作展
期間2025年10月9日(木)~11月1日(土)
会場GALLERY TAGA 2
つのる恋心、おもいのたけを銅版画で表現
期間2025年11月10日(月)~11月16日(日)
会場OギャラリーUP・S