
丹波紅葉三山のひとつ
1382年、将軍足利義満により創建された曹洞宗の名刹。現存する本堂や庫院は、江戸時代に再建されたもので趣があり、紅葉の名勝地としても有名。
丹波紅葉三山のひとつ
1382年、将軍足利義満により創建された曹洞宗の名刹。現存する本堂や庫院は、江戸時代に再建されたもので趣があり、紅葉の名勝地としても有名。
開催期間・時間 |
2025年11月中旬~11月下旬
08:30 ~ 16:30
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり
|
---|---|
会場 |
円通寺
兵庫県丹波市氷上町御油983 |
自動車での行き方 |
北近畿豊岡自動車道「氷上」ICより約10分
|
駐車場 |
あり 50台
乗用車は山道入口へ駐車
|
料金 |
有料
紅葉期間中は入山料が必要
|
お問い合わせ |
0795-82-1992(円通寺)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/09/12
2025年09月12日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
24°C |
24°C |
24°C |
29°C |
30°C |
29°C |
27°C |
25°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
5mm |
1mm |
1mm |
1mm |
風向き |
北北西 |
北 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南南東 |
南 |