
ユニークな植物をおうちでも育ててみては?
落とし穴式のサラセニア、はさみこみ式のハエトリソウ、粘りつけ式のモウセンゴケの3種寄せ植えを作る。成果物は持ち帰ることができる。講師は食虫植物栽培の達人、土居寛文先生(兵庫県立フラワーセンター)。虫を食べる植物の個性豊かな生き方や、おうちでの育て方などをたっぷり紹介する。定員は各回15名。要予約(電話または予約ページにて)。
ユニークな植物をおうちでも育ててみては?
落とし穴式のサラセニア、はさみこみ式のハエトリソウ、粘りつけ式のモウセンゴケの3種寄せ植えを作る。成果物は持ち帰ることができる。講師は食虫植物栽培の達人、土居寛文先生(兵庫県立フラワーセンター)。虫を食べる植物の個性豊かな生き方や、おうちでの育て方などをたっぷり紹介する。定員は各回15名。要予約(電話または予約ページにて)。
開催期間・時間 |
2024年8月25日(日)
10:30 ~ 15:30
午前の部10:30~12:00(10:15受付開始)、午後の部14:00~15:30(13:45受付開始)
|
---|---|
会場 |
六甲高山植物園 ブナ広場
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150 |
自動車での行き方 |
阪神高速3号神戸線「魚崎」出口より約30分
|
駐車場 |
あり 80台
1,000円(お盆期間は2,000円)
|
料金 |
有料
参加費:2,000円(材料費込み)入園料別途要:大人900円 子ども450円
|
お問い合わせ |
078-891-1247(六甲高山植物園)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/05/25
2025年05月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
雨 |
気温 |
20°C |
20°C |
20°C |
22°C |
21°C |
22°C |
20°C |
19°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
風向き |
西 |
北西 |
東北東 |
東 |
南東 |
東北東 |
東北東 |
東北東 |
ゆかたで巡る城町の宵涼
期間2025年6月21日(土)~6月22日(日)
会場長壁神社・城南公園周辺・商店街等
ROKKO森の音ミュージアム夏イベント
期間2025年7月19日(土)~7月21日(月)
会場ROKKO森の音ミュージアム
いろんな音楽やハーモニーを体験しよう!
期間2025年7月6日(日)
会場ルネサンス クラシックス芦屋ルナ・ホール