
公益社団法人 和歌山県観光連盟
実物大全身復元骨格と生体復元模型を展示
平成18年に有田川町で発見され、令和5年に新種となったモササウルス類、メガプ テリギウス・ワカヤマエンシス(通称「ワカヤマソウリュウ」)の実物大の全身復元骨格と生体復元模型が、県立自然博物館で作成された。このたび、これらを展示する巡回展を南紀熊野ジオパークセンターで開催。全長6mの実物大全身復元骨格と全長1.2mの生体復元模型を展示する。
実物大全身復元骨格と生体復元模型を展示
平成18年に有田川町で発見され、令和5年に新種となったモササウルス類、メガプ テリギウス・ワカヤマエンシス(通称「ワカヤマソウリュウ」)の実物大の全身復元骨格と生体復元模型が、県立自然博物館で作成された。このたび、これらを展示する巡回展を南紀熊野ジオパークセンターで開催。全長6mの実物大全身復元骨格と全長1.2mの生体復元模型を展示する。
開催期間・時間 |
2025年7月25日(金)~9月15日(月)
09:00 ~ 17:00
10時30分~11時30分/13時00分~14時00分/14時30分~15時30分
|
---|---|
会場 |
南紀熊野ジオパークセンター
和歌山県東牟婁郡串本町潮岬2838-3 |
駐車場 |
あり 21台
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0735-67-7100(南紀熊野ジオパークセンター)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/26
2025年07月26日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
雨 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
30°C |
30°C |
28°C |
27°C |
|||
降水量 |
2mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
東南東 |
東南東 |
東南東 |
南東 |
南東 |