
岩戸山古墳新確認出土品を初展示
開館10周年を記念し、岩戸山古墳で過去に発掘調査された資料の再整理で発見された新資料を展示するほか、各地に所蔵されている岩戸山古墳資料も併せて展示する。11月22日には記念講演会も開催(講演会は要申込、11月1日から受付)。

岩戸山古墳新確認出土品を初展示
開館10周年を記念し、岩戸山古墳で過去に発掘調査された資料の再整理で発見された新資料を展示するほか、各地に所蔵されている岩戸山古墳資料も併せて展示する。11月22日には記念講演会も開催(講演会は要申込、11月1日から受付)。
| 開催期間・時間 |
2025年11月5日(水)~12月21日(日)
09:00 ~ 17:00
月曜日休館(祝日の場合は翌日休館)。入館は16時30分まで。
|
|---|---|
| 会場 |
八女市岩戸山歴史文化交流館 いわいの郷
福岡県八女市吉田1562-1 |
| 自動車での行き方 |
広川ICから国道3号経由で約10分
|
| 駐車場 |
あり 50台
駐車無料
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
0943-24-3200(八女市岩戸山歴史文化交流館 いわいの郷)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
| イベント備考 |
展示観覧後にアンケート記入した人に八女茶プレゼント(先着600名)
|
情報提供: EventBank
2025/10/25
2025年10月25日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
| 気温 |
19°C |
22°C |
21°C |
21°C |
20°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
北北東 |
北北東 |
北 |
北 |
北北東 |
岩戸山古墳の石室を考える!
期間2025年11月22日(土)
会場八女市岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」
砂糖が来た道と筑後の菓子文化
期間2025年10月25日(土)
会場八女市岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」
肌着・靴下・履物からみる奈良のものづくり
期間2025年10月10日(金)~10月26日(日)
会場うなぎの寝床 旧丸林本