
高知県立牧野植物園 提供
秋の草花と名月に出会う夜
古来より月の名所とされる五台山。かつては竹林寺の脇坊であった南園で、名月を眺めながら、いにしえより親しまれてきた草花を鑑賞する観月会。会場ではオミナエシやススキなどの草花を万葉の歌とともに展示するほか、二胡やクラシックギターの音楽演奏や秋の七草を使ったワークショップなども開催。風情ある秋のひとときを楽しもう。
秋の草花と名月に出会う夜
古来より月の名所とされる五台山。かつては竹林寺の脇坊であった南園で、名月を眺めながら、いにしえより親しまれてきた草花を鑑賞する観月会。会場ではオミナエシやススキなどの草花を万葉の歌とともに展示するほか、二胡やクラシックギターの音楽演奏や秋の七草を使ったワークショップなども開催。風情ある秋のひとときを楽しもう。
開催期間・時間 |
2025年10月4日(土)~10月5日(日)
17:00 ~ 21:00
植物園は9:00から開園、最終入園20:30。※16:30以降は「中門」より入園(正門からは入園不可)。雨天決行、荒天中止。
|
---|---|
会場 |
高知県立牧野植物園 南園、五台山 竹林寺
高知県高知市五台山4200-6 |
自動車での行き方 |
はりまや橋から約20分、高知東部自動車道「高知南IC」から約15分
|
駐車場 |
あり 225台
駐車無料
|
料金 |
有料
入園料 850円(高校生以下無料)
|
お問い合わせ |
088-882-2601(高知県立牧野植物園)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/08/09
2025年08月09日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
雨 |
曇 |
気温 |
27°C |
26°C |
25°C |
27°C |
29°C |
29°C |
26°C |
26°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
風向き |
北北西 |
北 |
北 |
北西 |
南 |
南 |
南西 |
北東 |
夜の植物園で出会う、不思議な世界
期間2025年8月16日(土)~8月17日(日)
会場高知県立牧野植物園 展示館・南園
植物と虫のふしぎな関係
期間2025年7月19日(土)~8月31日(日)
会場高知県立牧野植物園 南園 温室
坂東玉三郎、初出演映画『夜叉ヶ池』上映
期間2025年8月23日(土)~8月24日(日)
会場高知県立美術館ホール