
下田海中水族館
第3回 廃漁網のリサイクルプロジェクト!
下田市はキンメダイをはじめ、漁業の町として有名で漁網の利用も多い。そこで使用されているナイロンテグスは使い捨てされることが多いが、本来廃棄されるものをリサイクル資源として検討することで資源の循環に役立てることができる。そこで、廃漁網を回収し独自の技術でナイロン樹脂に再資源化する「廃漁網の回収とリサイクルプロジェクト」を発足し、水族館で合同イベントを実施。来館者も実際に参加可能。
第3回 廃漁網のリサイクルプロジェクト!
下田市はキンメダイをはじめ、漁業の町として有名で漁網の利用も多い。そこで使用されているナイロンテグスは使い捨てされることが多いが、本来廃棄されるものをリサイクル資源として検討することで資源の循環に役立てることができる。そこで、廃漁網を回収し独自の技術でナイロン樹脂に再資源化する「廃漁網の回収とリサイクルプロジェクト」を発足し、水族館で合同イベントを実施。来館者も実際に参加可能。
開催期間・時間 |
2025年7月5日(土)
10:00 ~ 14:00
|
---|---|
会場 |
下田海中水族館
静岡県下田市三丁目22-31 |
自動車での行き方 |
東名沼津ICより国道414号経由で約70km
|
駐車場 |
あり 200台
無料
|
料金 |
無料
イベント参加は無料
|
お問い合わせ |
0558-22-3567(下田海中水族館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
第1駐車場に特別会場を設置し開催
|
情報提供: EventBank
2025/07/01
2025年10月14日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
20°C |
19°C |
18°C |
18°C |
20°C |
20°C |
19°C |
19°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北北東 |
北北東 |
心躍る華やかな弦楽四重奏を袋井で
期間2026年1月11日(日)
会場袋井市月見の里学遊館 うさぎホール
普段入れないピット見学!スタッフに質問!
期間2025年10月11日(土)~10月12日(日) このイベントは終了しました
会場富士スピードウェイ
上質な生演奏を、あなたの町にお届け!
期間2025年10月26日(日)
会場浜松市立気田小学校体育館