揖斐二度ザクラ

咲いた花の中につぼみが現れる、貴重な天然記念物

揖斐二度ザクラ

揖斐二度ザクラ

一本の木に一重と八重の花を咲かせる珍しい桜。散り始める頃、一部の花の花芯に次のつぼみが現れ、二段に咲くことから名がつけられた。1923(大正12)年に1本が国の天然記念物に指定されたが、2009(平成21)年には3本が追加で指定された。また、2012(平成24)年には生育地周辺に公園が整備され、揖斐二度ザクラの分け木が植栽された。

アクセス案内

行き方 JR東海道本線大垣駅から名阪近鉄バス大野バスセンター行きで30分、南方下車すぐ
場所 岐阜県揖斐郡大野町南方186

スポット情報

見ごろ 2015年4月上旬〜2015年4月下旬
桜の本数・種類 4本(ヤマザクラの変種)
人出 約5000人
トイレの数 1ヶ所(仮設2台)
注意事項 生育地内への立入はできないため、双眼鏡などを持参するのが望ましい
お問い合わせ先 大野町観光企業誘致課 0585-34-1111

ピックアップ

上野恩賜公園 上野恩賜公園

にぎやかに楽しむならココ!誰もが知ってるお花見の名所

  新宿御苑 新宿御苑

広大な庭園を次々に染める約1100本の桜の競演

  造幣局 桜の通り抜け 造幣局 桜の通り抜け

造幣局の桜の道を歩く、明治から続く春の風物詩

  醍醐寺 醍醐寺

歴史あるお寺の風情あるシダレザクラは必見

関連リンク

季節のおでかけ

情報提供:株式会社昭文社「MAPPLE 観光ガイド」
※内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。