運賃・料金
磯原→
篠ノ井
駅や検索条件を変更して再検索できます。
1 | 片道 | 12,370円 |
|
|||||
2 | 片道 | 12,900円 |
|
|||||
3 | 片道 | 10,130円 |
|
|||||
4 | 片道 | 13,380円 |
|
|||||
5 | 片道 | 6,500円 |
|
1
片道 12,370円 往復 24,740円 | 所要時間 4時間40分 06:42→11:22 | 乗換回数2回 | 走行距離401.9km |
06:42
出発
|
磯原
|
乗車券運賃 きっぷ 6,600 円 |
2時間14分
173.8km
|
ひたち2号
|
特急料金
指定席
2,240円
|
|
08:56着
09:38発
|
上野
|
1時間27分
218.8km
|
はくたか557号
|
特急料金
自由席
3,530円
|
|
11:05着
11:12発
|
長野(JR・しなの)
|
10分
9.3km
|
JR信越本線 快速
|
|
11:22
到着
|
篠ノ井
|
2
片道 12,900円 往復 25,800円 | 所要時間 4時間40分 06:42→11:22 | 乗換回数2回 | 走行距離401.9km |
06:42
出発
|
磯原
|
乗車券運賃 きっぷ 6,600 円 |
2時間14分
173.8km
|
ひたち2号
|
特急料金
指定席
2,240円
|
|
08:56着
09:26発
|
上野
|
1時間20分
218.8km
|
かがやき507号
|
特急料金
指定席
4,060円
|
|
10:46着
11:12発
|
長野(JR・しなの)
|
10分
9.3km
|
JR信越本線 快速
|
|
11:22
到着
|
篠ノ井
|
3
片道 10,130円 往復 20,260円 | 所要時間 5時間41分 06:15→11:56 | 乗換回数3回 | 走行距離401.9km |
06:15
出発
|
磯原
|
乗車券運賃 きっぷ 6,600 円 |
48分
50.5km
|
JR常磐線 普通
|
勝田
6分
5.8km
|
JR常磐線 普通
|
07:10着
07:20発
|
水戸
|
2時間5分
117.5km
|
JR常磐線 普通
|
09:25着
09:50発
|
上野
|
1時間43分
218.8km
|
あさま607号
|
特急料金
自由席
3,530円
|
|
11:33着
11:43発
|
長野(JR・しなの)
|
13分
9.3km
|
JR信越本線 普通
|
|
11:56
到着
|
篠ノ井
|
4
片道 13,380円 往復 26,760円 | 所要時間 7時間2分 06:42→13:44 | 乗換回数3回 | 走行距離466.2km |
06:42
出発
|
磯原
|
乗車券運賃 きっぷ 7,700 円 |
2時間21分
177.4km
|
ひたち2号
|
特急料金
指定席
2,240円
|
|
09:03着
09:10発
|
東京
|
1時間7分
47.4km
|
JR中央線 快速
|
10:17着
10:33発
|
八王子
|
2時間3分
188.0km
|
あずさ13号
|
特急料金
指定席
2,240円
|
|
12:36着
13:06発
|
松本
|
38分
53.4km
|
(ワイドビュー)しなの9号
|
|
特急料金
自由席
1,200円
|
|
13:44
到着
|
篠ノ井
|
5
片道 6,500円 往復 13,000円 | 所要時間 8時間21分 06:15→14:36 | 乗換回数6回 | 走行距離326.9km |
06:15
出発
|
磯原
|
乗車券運賃 きっぷ 4,510 円 |
48分
50.5km
|
JR常磐線 普通
|
勝田
6分
5.8km
|
JR常磐線 普通
|
07:10着
07:34発
|
水戸
|
17分
16.5km
|
JR常磐線 普通
|
友部
1時間14分
50.2km
|
JR水戸線 普通
|
09:06着
09:27発
|
小山
|
1時間42分
84.4km
|
JR両毛線 普通
|
新前橋
10分
7.3km
|
JR上越線 普通
|
11:20着
11:23発
|
高崎(JR)
|
34分
29.7km
|
JR信越本線 普通
|
|
11:57着
12:05発
|
横川(群馬)
|
乗車券運賃 きっぷ 520 円 |
34分
17.4km
|
バス
|
|
12:39着
13:05発
|
軽井沢
|
乗車券運賃 きっぷ 1,470 円 |
24分
22.0km
|
しなの鉄道しなの鉄道線 普通
|
13:29着
13:45発
|
小諸
|
51分
43.1km
|
しなの鉄道しなの鉄道線 普通
|
|
14:36
到着
|
篠ノ井
|
凡例 △ … 標準所要時間による推定時刻
運行情報の提供元・サポート範囲について