1. 駅探
  2. 一宮寺

駅探LOCAL

一宮寺

  • 一宮寺
  • 一宮寺
  • 一宮寺
  • 一宮寺
  • 地獄の釜の薬師如来
  • 山門からの風景
  • 山門のトンボ
  • 水琴窟
  • 一宮寺
  • 一宮寺
  • 一宮寺
  • 一宮寺

高松市南郊にある四国霊場第83番札所。寺伝では大宝年間(701~704)に創建され、後に隣接地に立つ讃岐一ノ宮・田村神社の別当寺院になったという。本尊の聖観音像は弘法大師の作と伝わる。本堂前に薬師如来を祭った石の祠があるが、台座の下にあいた穴は地獄に通じ、頭を入れると地獄の釜音が聞こえ、心がけの悪い人は抜けなくなると言われている。また、四季折々の顔をもつ境内の庭園や山門に埋め込まれたトンボ・水琴窟など随所にちりばめられた日本庭園の伝統技巧が見どころ。

基本情報

料金
境内自由
住所
香川県高松市一宮町607
自動車での行き方
高松道高松中央ICから県道43号経由8km20分。または高松道高松檀紙ICから県道12号経由10分
お問い合わせ
087-885-2301
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

電車
一宮駅」から 徒歩10分 、 「空港通り駅」から 徒歩15分

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

高松市の天気(3時間毎)

2025年04月27日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

曇

晴

晴

晴

晴

曇

気温

15°C

12°C

11°C

17°C

23°C

25°C

23°C

20°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

南西

南西

西

西北西

西北西

西南西

南西

駅探PICKS

上に戻る