1. 駅探
  2. 原尻の滝

駅探LOCAL

原尻の滝

  • 原尻の滝
  • 原尻の滝
  • 原尻の滝
  • 春のチューリップフェスタ
  • 原尻の滝
  • 原尻の滝

豊後大野市を流れる大野川の支流・緒方川にかかる滝。「日本の滝百選」に選ばれている、落差20m、幅120mの名瀑だ。約9万年前の阿蘇山の大噴火で噴出した火砕流が冷えて固まった溶結凝灰岩が、川の流れで削られ崩落してできたという。滝の上流の沈下橋と、下流の木造吊橋「滝見橋」を合わせて遊歩道が整備されており、滝見学に格好。滝そばには「道の駅 原尻の滝」、周辺の水田では春には菜の花や20万本のチューリップが開花し、チューリップフェスタも開催。

基本情報

料金
見学自由
住所
大分県豊後大野市緒方町原尻936-1
自動車での行き方
東九州道大分米良ICから国道10・326・502号経由45km50分
お問い合わせ
道の駅原尻の滝 0974-42-4140
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

最寄りの駅がありません。別の交通手段をご利用ください。

豊後大野市の天気(3時間毎)

2025年05月06日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

雨

雨

雨

雨

曇

曇

曇

雨

気温

15°C

13°C

14°C

13°C

16°C

18°C

17°C

15°C

降水量

2mm

7mm

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

東北東

北北西

北東

北東

駅探PICKS

上に戻る