1. 駅探
  2. 上目黒 氷川神社

駅探LOCAL

上目黒 氷川神社

  • 上目黒 氷川神社
  • 上目黒 氷川神社
  • 上目黒 氷川神社
  • 12月の行事「大祓」
  • 上目黒 氷川神社
  • 上目黒 氷川神社
  • 上目黒 氷川神社

天正年間(1573)創建の神社。上目黒村と呼ばれていたこの地で鎮守神として祀られてきた。大山道(現・玉川通り)から急な石段を登りきると立派な社殿が目の前に現れる。階段脇の崖地に造られた参道は、境内社の目黒富士浅間神社への登山道。江戸時代の富士山信仰から、高台にある境内地を「目黒富士」の山頂に見立てており、現在も7月1日には山開きの例祭が行われる。昭和後期までは山頂である境内から富士山を望めたという。近くを流れる目黒川の氾濫や疫病を鎮める役割もあり、悪疫撤退の神様として親しまれている。

基本情報

料金
境内自由
住所
東京都目黒区大橋2-16-21
自動車での行き方
首都高速渋谷出入口から国道246号経由1km5分
お問い合わせ
03-3466-2507
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

電車
池尻大橋駅」から 徒歩7分 、 「神泉駅」から 徒歩12分

目黒区の天気(3時間毎)

2025年08月08日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

晴

晴

晴

晴

晴

晴

曇

気温

29°C

27°C

27°C

32°C

35°C

34°C

31°C

27°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

北西

南南東

東北東

北北東

駅探PICKS

上に戻る