1. 駅探
  2. 平安神宮

駅探LOCAL

平安神宮

  • 平安神宮
  • 平安神宮
  • 平安神宮
  • 枝垂れ桜の名所としても知られる
  • 重要文化財にも指定されているチンチン電車が神苑内に展示されている
  • 平安神宮
  • 平安神宮
  • 平安神宮

明治28年(1895)に平安遷都1100年を記念して創建された神社で桓武天皇と孝明天皇を祀る。社殿は平安京の正庁である朝堂院を約8分の5に縮小して復元されたもの。朱塗りの社殿に境内の白砂が映え、平安京の雅な雰囲気が漂う。本殿を取り囲むように広がる約3万平方mにおよぶ回遊式庭園である神苑は、春の紅しだれ桜や初夏の花ショウブなど、四季折々に美しい景色が広がる。毎年10月22日の時代祭は平安神宮の祭礼で京都三大祭の一つ。

基本情報

料金
境内自由(神苑拝観600円)
住所
京都府京都市左京区岡崎西天王町
自動車での行き方
名神高速京都東ICから5km20分
お問い合わせ
075-761-0221
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

電車
東山(京都)駅」から 徒歩13分 、 「蹴上駅」から 徒歩16分

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

京都市の天気(3時間毎)

2025年04月30日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

10°C

9°C

8°C

15°C

22°C

25°C

23°C

18°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

北西

西北西

南南西

駅探PICKS

上に戻る