1. 駅探
  2. 紀州漆器伝統産業会館(うるわし館) 漆器蒔絵体験

駅探LOCAL

紀州漆器伝統産業会館(うるわし館) 漆器蒔絵体験

  • 紀州漆器伝統産業会館(うるわし館) 漆器蒔絵体験
  • 紀州漆器伝統産業会館(うるわし館) 漆器蒔絵体験
  • 紀州漆器伝統産業会館(うるわし館) 漆器蒔絵体験
  • 紀州漆器伝統産業会館(うるわし館) 漆器蒔絵体験
  • 蒔絵体験用お盆(蝶)、他に桜と椿の図柄もあり
  • 加飾するための塗料を付けている
  • 塗料の上に色粉を蒔いて色を付けている
  • 出来上がりに大満足
  • 紀州漆器伝統産業会館(うるわし館) 漆器蒔絵体験
  • 紀州漆器伝統産業会館(うるわし館) 漆器蒔絵体験
  • 紀州漆器伝統産業会館(うるわし館) 漆器蒔絵体験
  • 紀州漆器伝統産業会館(うるわし館) 漆器蒔絵体験

紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)では、紀州漆器の代表的技法である蒔絵の体験ができる。丸盆などに描かれた下絵に、筆で塗料を塗り、カラフルな金属粉を付着させれば完成。体験は材料費の実費のみで丸盆2000円、小判盆2500円、弁当箱3000円。土・日曜の13~15時に体験可。要予約。

基本情報

料金
入館無料
住所
和歌山県海南市船尾222
自動車での行き方
阪和道海南ICから国道42号経由2.5km10分
お問い合わせ
紀州漆器伝統産業会館うるわし館 073-482-0322
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

電車
海南駅」から 徒歩20分 、 「黒江駅」から 徒歩20分

海南市の天気(3時間毎)

2025年04月27日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

晴

晴

気温

18°C

20°C

23°C

21°C

19°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

南南西

南南西

駅探PICKS

上に戻る