1. 駅探
  2. 神居古潭

駅探LOCAL

神居古潭

  • 神居古潭
  • 神居古潭
  • 神居古潭
  • 神居古潭

石狩川が上川盆地から石狩平野に流れ出る境に位置する峡谷。1億年以上経過したという緑泥片岩の地層を流れる川の景観が美しい。川には吊り橋が架けられ、そこから眺められるが、通行は徒歩のみで車の進入はできない。古くからこの地はアイヌの人々の聖地とされ、アイヌの伝説にまつわる奇岩やおう穴群が点在する。神居古潭では縄文時代のものとされる住居跡なども見られ、その時代の人々の生活をうかがい知ることができる。毎年秋分の日にはこたんまつりを開催。アイヌの伝統儀式、古式舞踊を通じてアイヌ文化の継承に努めている。

基本情報

料金
見学自由
住所
北海道旭川市神居町神居古潭
自動車での行き方
道央道深川ICから国道12号経由13km15分
お問い合わせ
旭川市観光課 0166-25-7168
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

最寄りの駅がありません。別の交通手段をご利用ください。

旭川市の天気(3時間毎)

2025年07月08日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

20°C

18°C

20°C

26°C

30°C

30°C

26°C

22°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南南西

南南東

西

西

西

西北西

北西

北西

駅探PICKS

上に戻る