1. 駅探
  2. 寒川神社

駅探LOCAL

寒川神社

  • 寒川神社
  • 寒川神社
  • 迎春ねぶた
  • 寒川神社
  • 寒川神社

古くより関八州の守り神として鎮座し、八方除の守護神として篤く信仰されている神社。雄略天皇(457~79年)の御代に奉幣、また神亀4年(727)社殿建立と伝える記録があり、相模國一之宮と称されている。源頼朝や北条義時、武田信玄、小田原北条氏、徳川家代々の篤い信仰をうけた。年末より神門に「迎春ねぶた」が掲げられ、参拝者を迎える。

基本情報

料金
拝観無料
住所
神奈川県寒川町宮山3916
自動車での行き方
圏央道寒川北ICから県道46号経由1km3分
お問い合わせ
0467-75-0004
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

電車
宮山駅」から 徒歩8分 、 「寒川駅」から 徒歩23分

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

寒川町の天気(3時間毎)

2025年08月02日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

晴

晴

曇

晴

気温

32°C

33°C

32°C

29°C

28°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南南西

駅探PICKS

上に戻る