1. 駅探
  2. 豐榮稲荷神社

駅探LOCAL

豐榮稲荷神社

  • 豐榮稲荷神社
  • 豐榮稲荷神社
  • 豐榮稲荷神社
  • 豐榮稲荷神社

西側にある「金王八幡宮」の兼務社で、鎌倉時代に金王八幡宮ゆかりの河崎基家の曾孫・澁谷高重によって祀られたのが始まりという古社。当初は渋谷駅近くに鎮座して「田中稲荷神社」といわれていたが、後に道玄坂上の「豐澤稲荷神社」と合祀し、昭和36年(1961)には現在地に遷座して「豐榮稲荷神社」となった。石段を登ると朱色の鳥居群が社殿まで続く。境内の右手にある多くの庚申塔は江戸時代のもので渋谷区文化財に指定されている。

基本情報

料金
境内自由
住所
東京都渋谷区渋谷3-4-7
お問い合わせ
金王八幡宮 03-3407-1811
  • 内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

地図・交通アクセス

交通アクセス(電車)

電車
渋谷駅」から 徒歩8分 、 「代官山駅」から 徒歩17分

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

渋谷区の天気(3時間毎)

2025年05月13日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

16°C

16°C

16°C

21°C

25°C

25°C

21°C

19°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北東

北東

南東

南南東

おすすめ記事

おすすめ記事の一覧

駅探PICKS

上に戻る