ブランドオフは初めての人でも安心して利用できる買取業者と評判です。
しかし、まだ利用したことがない人は「買取方法や申し込み方法ってどうやるの?」とわからないことが多いのではないでしょうか?
買取方法などくわしく知れば買取額が上がることがあるので、自分が大切にしてきたものを高く買い取ってもらえる可能性も出てきます。
この記事ではブランドオフの「口コミや評価、買取方法と申し込み方法」をくわしく解説していきます。
ぜひ参考にしてください。
ブランドオフの特徴
| ブランドオフ | |
|---|---|
| 買取方法 | 店頭/宅配/出張 | 
| 査定料金 | 無料 | 
| 出張対応エリア | 関東、北陸・甲信越地方、東海地方、近畿地方、九州・沖縄のブランドオフ店舗の近隣地域 | 
| 宅配キット・ダンボール | 無料で送ってもらえる | 
| 入金方法 | 
 | 
| 受付時間 | 10時~19時※店舗によって異なる | 
ブランドオフの査定料金は、グループ全体で「ブランド品」に特化することで高額査定を実現しています。
また、日本最大級の業者専門市場「JBA日本ブランドオークション」も運営しているので最新市場での買い取りが可能です。
買い取り方法も、店頭・宅配・出張の3つから自分の都合の良い方法を選ぶことができ利便性が高いことが特徴です。
出張買取は店舗の近隣地域になりますが、関東から近畿地方まで幅広くカバーしているので利用しやすい買い取り業者といえるでしょう。
ブランドオフの買取品目
| ブランドオフの買取品目 | |||
|---|---|---|---|
| ブランドバッグ | 財布/小物 | 時計 | ジュエリー | 
| ブランド服/雑貨 | |||
ブランドオフの買取品目の範囲は上記のように多岐にわたります。
流通数が少ないアイテムは特に高価買取が期待できます。
具体的に強化買取をしているアイテムなどもあるので公式サイトをチェックするか、電話などで確認してみましょう。
ブランド品以外でも、金・貴金属などの買取も行っているので使用していないのであれば買取を依頼することをおすすめします。
また、ブランドオフは海外にも店舗を構えているので意外に高く売れる場合がありますよ。
ブランドオフで高価買取が期待できる人気ジャンルはこれ!
- ブランドバッグ
- 財布・小物
- 時計
ブランドバッグの買取実績や買取参考価格
| ブランドオフで買取実績があるブランドバッグ(一部) | |||
|---|---|---|---|
| エルメス | グッチ | ルイ・ヴィトン | プラダ | 
| コーチ | シャネル | セリーヌ | ケイト・スペード | 
| マイケルコース | バレンシアガ | イヴ・サンローラン | ミウミウ | 
- ブランドオフのブランドバッグ買取実績(クリックで開きます)
- ブランドオフのブランドバッグ買取実績 - ルイ・ヴィトン アルマBB バッグ エピ - 190,000円 - ルイ・ヴィトン シティ・キーポル バッグ モノグラム・キャンバス - 250,000円 - LOEWE ロエベ カゴバッグ バッグ - 30,000円 - ルイ・ヴィトン モンスリMM バッグ モノグラム - 66,000円 - メゾン マルジェラ グラムスラムバッグ - 103,000円 - シャネル ショルダートート バッグ キャビアスキン - 260,000円 - シャネル マトラッセ チェーンショルダー バッグ キャビア - 760,000円 - ロエベ パズルバック バッグ レザー - 70,000円 - HERMES エルメス バーキン30 - 1,750,000円 - ルイ・ヴィトン アルマBB バッグ エピ - 140,000円 - シャネル CCフィグリーバニティ バッグ キャビア - 300,000円 - シャネル チェーンウォレット バッグ キャビアスキン - 340,000円 
財布・小物の買取実績や買取参考価格
| ブランドオフで買取実績がある財布・小物(一部) | |||
|---|---|---|---|
| ルイヴィトン | グッチ | ポーター | クリスチャンディオール | 
| エルメス | シャネル | ボッテガ・ヴェネタ | コーチ | 
| ロエベ | ブルガリ | イヴ・サンローラン | ティファニー | 
- ブランドオフの財布/小物買取実績(クリックで開きます)
- ブランドオフの財布・小物買取実績 - グッチ 二つ折り財布 - 50,000円 - シャネル 二つ折長財布 キャビアスキン - 95,000円 - ルイ・ヴィトン モノグラムアンプラントレザー - 70,000円 - シャネル フラップウォレット キャビア - 100,000円 - シャネル イヤリング - 25,000円 - シャネル CHANEL カメリアンパールイヤリング - 15,000円 - シャネル プルミエールL - 128,000円 - ボッテガ・ヴェネタ スモールカセット二つ折財布 財布 - 30,000円 - Maison Margiela チェーンウォレット 財布 - 20,000円 - ルイ・ヴィトン ポルトフォイユ・サラ 財布 - 50,000円 - クリスチャン ディオール ロータスウォレット - 30,000円 - ルイ・ヴィトン ポルトフォイユクレマンス - 57,000円 - エルメス ベアンキーケース4連 エトープ - 130,000円 - エルメス カマイユブルーザンジバル - 30,000円 - グッチ GG ミニウォレット - 26,000円 - ルイ・ヴィトン ジッピーヴィレット - 65,000円 
時計の買取実績や買取参考価格
| ブランドオフで買取実績がある時計 | |||
|---|---|---|---|
| オメガ | タグホイヤー | ロレックス | エルメス | 
| ブライトリング | カルティエ | ハミルトン | セイコー | 
| ブルガリ | ティソ | ティファニー | フェンディ | 
| シチズン | ドルチェ&ガッバーナ | ショパール | ノモス | 
- ブランドオフの時計買取実績(クリックで開きます)
- ブランドオフの時計買取実績 - オメガ コンステレーション - 125,000円 - ロレックス シードゥエラー - 920,000円 - タグホイヤー リンクキャリバー16 - 125,000円 - オメガ シーマスター - 150,000円 - セイコー プロスペック ダイバーズ - 150,000円 - シャネル プルミエールL - 77,000円 
ブランドオフでは、高級ブランド品やラグジュアリーブランドなどのハイエンドなアイテムを高価買取している傾向にあります。
また、流通数の少ないレアなアイテムは特に高額な買取額で取引されていることがわかります。
具体的に型番を指定して強化買取をしている場合もあるので、売る前に確認してみてください。
一方、公式サイトに掲載されていないブランド品でも高価に買取してもらうことができる可能性があるので、「これは売れるかな?」と迷ったら相談することをおすすめします。
ブランドオフの口コミと評判
ここでは、実際にブランドオフを利用したことのある人の口コミを紹介していきます。
ブランドオフのメリット・デメリットなどがわかるような口コミを集めているので、参考にしてみてください。
ブランドオフの悪い口コミ
- ブランドオフの悪い口コミ
- 買取予約時間通りに行ったのに、いっぱいで入れないとほったらかし 説明くらいあればいいものの、予約する意味ない 他買取店に行きました - 引用元: Googleマップ - お客様の前に携帯見たり、質問に対して強い言葉を使っていたりして礼儀の悪い店員が多いお店です。日本の温かさが全然感じられないところです。 - 引用元:Googleマップ - 多店舗でちゃんと査定してもらった正規品ロレックスを見て数秒でお買取できないと言われた。 日本語カタコトな女性に - 引用元:Googleマップ 
ブランドオフのいい口コミ
- ブランドオフのいい口コミ
- 金額はもちろん、接客対応もすごく丁寧で良いなと感じました。今回もらい物のシャネルだったのですが、あまりブランド品に詳しく無い自分でも査定の内容を理解できるほど分かりやすかったです。 - 引用元: Googleマップ - 他店の見積もり金額より大幅に値上げして貰いとても良い買取が出来ました! またヴィトンの買取で利用させてください! - 引用元:Googleマップ - 担当の方の一生懸命さが伝わって好感が持てました。買取価格も大事ですが、スタッフさんの対応も私にとってはお店選びの重要なポイントだったので、良いお店に出会えたなと感じました。 - 引用元: Googleマップ 
ブランドオフの買取方法とメリットデメリット
ブランドオフの買取方法は、出張・宅配・店舗の3つがあり、それぞれにメリットやデメリットがあります。
自分にはどの買取方法が合うか確認してみましょう。
ブランドオフの各買取方法の比較まとめ
| 出張買取 | 宅配買取 | 店舗買取 | |
|---|---|---|---|
| 査定費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 
| 査定日数 | 即日 | 店舗に荷物が着き次第査定 | 即日 | 
| 即日買取 | 可能 | 店舗に荷物が着き次第可能 | 可能 | 
| 買取金額の受け取り方 | その場で現金※50万円以上の場合、振込対応 | 最短翌営業日に銀行振込 | ・その場で現金 ・振込(手数料は無料) | 
| 買取金額の交渉 | 交渉可能 | 交渉可能 | 交渉可能 | 
| 手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 
| 手軽さ | 商品を持っていかなくていいのでラク | ダンボールに詰めたりするので少し手間 | 近くに店舗がないと不便 | 
| 梱包などの手間 | なし | 梱包材などを使用するので少し面倒 | なし | 
| 配送時の破損や紛失 | 必要なし | 運送保険がついている | 必要なし | 
出張買取のメリットデメリット
- 自宅で査定してもらうことが可能
- すぐ現金を受け取れる
- 追加で買取を頼める
- 予約時間に自宅にいなければいけない
- プライバシーが守れない場合がある
- 押し買いされる心配がある
ブランドオフの出張買取のメリットはその場で査定以外に、持ち帰り査定も可能になったので安心・安全に査定してもらえることです。
出張買取は買取が成立すればその場で現金を渡してもらえるのも魅力です。
デメリットとしては、予約した時間に自宅にいなければいけないことで、予定が急に入ってしまった時などは少し面倒に感じるでしょう。
しかし、買取してもらう物が多数あったり、持ち運びにくい物だった場合に出張買取は便利です。
宅配買取のメリットデメリット
- 時間にとらわれない
- プライバシーが守れられる
- ネットですべてが完結する
- 現金化まで時間がかかる
- 梱包に手間がかかる
- 値段交渉がしづらい
ブランドオフの宅配買取のメリットは、すべての手数料を全国どこでも無料で利用できる点です。
また、時間にとらわれないので自分のペースで買取を進めることができます。
デメリットとしては、現金化するまでに時間がかかることと買取品をダンボールに梱包する作業がある点です。
店舗まで足を運びづらい人や、買取してほしい物が多い人でも気軽に買取してもらえるのが特徴です。
店舗買取のメリットデメリット
- 買取成立後すぐに現金を受け取れる
- 空いてる時間に店舗に行ける
- じっくりと値段交渉ができる
- 近くに店舗がないと不便
- 商品を持っていくのが大変な場合がある
- 営業時間に間に合わせないといけない
ブランドオフの店舗買取のメリットとしては、買取が成立したらすぐ現金を受け取ることができる点です。
また、査定スタッフと買取額にたいして直接質問や交渉ができるのも特徴です。
しかし、ブランドオフの店舗が近くになかった場合は店舗買取が難しいというデメリットもあります。
店舗買取は、自分が空いている時間に行けばいいので近くに店舗がある人によく利用されています。
ブランドオフ買取の申込み方法
ここからは、実際にブランドオフに買取の申し込みをするときの申込方法や、注意点についてくわしく解説していきます。
ブランドオフの出張買取方法
- 出張可能エリアを確認する
- 申込み・査定の予約
- 査定士が自宅に訪問し査定開始
- 買取価格に納得したら契約する
- 現金(※50万円以上の場合、振込対応)で買取金額を受け取る
出張可能エリアを確認する
出張買取を希望している人は、ブランドオフの店舗が近くになかった場合、出張可能エリアを確認する必要があります。
ブランドオフの出張買取は、東京、大阪、京都、神戸、北陸のブランドオフの店舗から出張しています。
実際の出張可能エリアは、
- 関東一都六県※一部非対応
- 北陸・甲信越地方(富山、石川、福井、新潟、山梨、長野)※一部非対応
- 東海地方(岐阜、愛知)※一部非対応
- 近畿地方(大阪、滋賀、京都、和歌山、奈良、兵庫、三重)※一部非対応
- 九州・沖縄(福岡市のみ)
になります。
自分のエリアがわからない人は、公式サイトから出張買取の申し込みができるので確認してみましょう。
査定士が自宅に訪問し査定開始
- 運転免許証
- 健康保険証
- 在留カード
- 住民票(写し)
- パスポート(日本政府発行のもの)
- マイナンバーカード
実際に査定士に自宅に来てもらうことが決まったら、必ず本人確認書類を用意しましょう。
ブランド品を買取してもらうには古物営業法に基づき「本人確認書類(身分証)」のコピーが都度必要になります。
身元がわかる種類として適切なのは、「現住所」「生年月日」が記載されて有効期限が記載されているものにかぎります。
出張買取では自宅に査定士が来てくれますが、その場で査定してくれる方法以外にも「持ち帰り査定」も可能になり感染症の心配がなく安心して取引ができます。
また、ブランドオフは出張買取も諸費用が一切かからないのもありがたいポイントです。
買取価格に納得したら契約する
査定士が提示した買取金額に納得することができたら、取引の契約をしましょう。
ブランドオフの査定士は、査定結果をしっかりと説明してくれるので納得して取引することができるでしょう。
ブランドオフはグループ全体で「ブランド品」に特化することで高額査定を実現できているので、納得できる金額を提示してくれ流可能性が高い買取業者といえます。
またブランドオフでは、状態の悪い物や型の古いブランド品も買取してくれることと好評です。
現金で買取金額を受け取る
出張買取の場合、査定士が自宅に来て買取が成立すれば、その場で買取額を受け取ることが可能です。
ブランドオフの宅配買取方法
- 申込み・査定の予約
- 到着した宅配キットに梱包して発送する
- 査定結果の連絡を待つ
- 指定銀行口座へ振込
申込み・査定の予約
ブランドオフの宅配買取の申し込み方法は、はじめに公式サイトから「宅配キット申し込み」フォームか、電話で査定の予約をして宅配キットを送ってもらいます。
到着した宅配キットに梱包して発送する
- 運転免許証
- 健康保険証
- 在留カード
- 住民票(写し)
- パスポート(日本政府発行のもの)
- マイナンバーカード
宅配キットが到着するまでに、上記の「本人確認書類」のいずれかのコピーを準備しましょう。
宅配キットには売りたい商品、本人確認書類、買取契約書をダンボールに入れて梱包し発足してください。
店舗に商品が到着すると査定が行われますが、査定の目安は通常1~2日で終わりますが査定する商品が多い場合には少し日にちがかかる場合もあるようです。
査定結果の電話連絡を待つ
店舗に商品が到着次第、専門バイヤーが現状の市場流通価格と照らし合わせてブランドオフのスパイスを加えた金額を提示してくれます。
査定が終わったら、査定金額をメール。電話、FAXなどで連絡をしてもらうことができます。
金額に納得できれば、銀行振込での買取額の受け取りという流れになります。
指定銀行口座へ振込
買取が成立したら、最短で翌営業日に指定した銀行口座に買取額が振り込まれます。
その際の銀行振込の手数料はかかりません。
まとめ
この記事では、ブランドオフの買い取り方法と申し込み方法をくわしく解説しました。
ブランドオフは、ブランド品に特化することで高価買取を実現し、多くの販売実績を誇る買取業者として人気があることがわかりました。
買取方法などもわかりやすいので、初めて利用する人でも安心して取引することができるでしょう。
買取を検討している人はこの記事を参考にして、ブランドオフで高価買取を実現してくださいね。

