業務用エアコンの掃除をしたいけど、プロにお願いする場合の料金が気になって悩んでいませんか?消費電力が大きい業務用エアコンは、溜まった汚れによって空気も悪くなり、電気代にも影響を及ぼすため、定期的な掃除が必要です。
一般家庭用エアコンはプロに頼まずとも自分自身で掃除することが可能ですが、業務用となると掃除は一筋縄ではいかないでしょう。このような場合には、プロの業者にお願いするのが得策です。
そこで本記事では、業務用エアコン掃除の料金相場や少しでも安くする方法と共に、おすすめ業者5選を紹介していきます。
目次
業務用エアコン掃除の料金相場
業務用エアコンの掃除をプロに頼むときに一番気になることといえば、料金でしょう。基本の掃除プランの相場とその他のオプション料金についても解説します。
基本の掃除プラン
基本的なプランの料金相場は、20,000円~35,000円程度です。ただし、自動掃除機能付きの場合は料金が高くなるので要注意です。
また、エアコンの種類や性能以外のことでも料金に多少差が生じることがあります。例えば大手か個人店か、掃除の質、依頼するエリアなど業者によっても大きく変わることがあるため、見積りの際には適正料金なのか確認しましょう。
掃除のオプション料金
多くの業者では、基本的なプラン以外にオプションを用意しています。例えば消臭・抗菌加工の相場は3,000円~6,000円、室外機洗浄の相場は3,000円~8,000円となります。
とくに室外機は、汚れていると熱効率を下げてしまいます。熱効率が上がれば冷暖房の効きも良くなるため、現状でエアコンの効きが悪いと感じる場合は、室外機洗浄のオプション追加をおすすめします。
業務用エアコン掃除の3つのメリット
業務用エアコンの掃除は、ただ綺麗になることだけがメリットではありません。実は、3つのメリットがあるのです。詳しく見ていきましょう。
電気代のコスト削減
エアコンの掃除をすると、電気代の節約につながります。汚れが溜まっている場合、熱効率を下げて冷暖房の効きを悪くするため、室温を設定温度にしようとたくさん電力を消費します。
しかし掃除によって綺麗になれば、冷暖房の効きが良くなるのでエアコンが本来の機能を取り戻して発揮するようになります。
電気代が高騰する今だからこそ、少しでも電気代節約につながる掃除をしてみましょう。
故障のリスクが減少
カビや汚れが溜まっていると、運転中に負荷がかかり、故障するリスクが高まります。
エアコンの平均寿命は10年程度とされていますが、定期的な掃除により寿命が延びる可能性があるため、故障のリスクだけではなく買い替えのリスクも減少するでしょう。
エアコンのニオイが改善
エアコンを稼働した際に感じる嫌なニオイは、カビや汚れが混ざったものです。掃除することで、カビや汚れと共にニオイも綺麗になります。
業務用エアコン掃除の料金を安くする方法
業者に業務用エアコンの掃除の依頼するにあたって、多くの人が気になるのは料金です。少しでも安くできたらと思いませんか。
そこで、料金を安くする方法をご紹介します。
複数台の業務用エアコンの掃除を依頼
業務用エアコンの掃除依頼をする際は、2台以上まとめて依頼しましょう。
多くの業者では2台目以降の料金が安くなる傾向にあるため、複数回に分けるよりもまとめて依頼するほうが安くなる可能性が高いです。
依頼は閑散期を狙う
業務用エアコン掃除は、閑散期に依頼するのがおすすめです。繁忙期は年末年始や6~8月、閑散期は4~5月や9月10月とされ、比較的料金が安くなる傾向にあります。
業者によっても異なる可能性はありますが、安くなることだけではなく予約が取りやすいメリットもあります。
割引キャンペーンを適用
時期によっては各業者で割引キャンペーンを開催しており、Web申込みで割引が適用されるケースもあります。
適用条件をよく確認して依頼するようにしましょう。
複数社で見積り額を比較
いきなり1社に依頼するのではなく、まずは複数社に見積もりをお願いして比較することが大切です。
希望するサービス内容でどの程度安くなるのかを比較し、最終的に1社に絞ります。見積りはどの業者も無料で対応可能です。
業務用エアコン掃除のおすすめ業者5選
ここからは、業務用エアコン掃除のおすすめ業者5選を紹介します。各社の内容を表にまとめて一覧にしたので比較してみてください。
業者名 | 特徴 | 料金 |
ダスキン | ・30年以上の実績 ・掃除の専門知識と技術を得たサービスマスターがいる | ・標準エアコン 38,500円(税込)~ ・自動掃除機能付き 44,000円(税込)~ ・エアコン抗菌コート(オプション) 4,620円(税込) |
ユアマイスター | ・希望に合う業者とのマッチングサービス ・独自の審査基準クリアした業者が揃っている | ・天井埋め込み型1方向 23,000円~27,000円(税込) ・天井埋め込み型2方向 25,000円~29,000円(税込) ・天井埋め込み型4方向 24,000円~28,000円(税込) |
くらしのマーケット | ・希望に合う業者とのマッチングサービス ・各業者の顔写真付き | 9,500円~150,000円(税込) |
おそうじ本舗 | ・大手企業なのに比較的リーズナブル ・防カビ剤仕上げが無料 | 1台につき33,000円(税込) |
サニークリーン | ・掃除の知識・技術をもつおそうじマイスターに相談できる | 要見積り(無料) |
ダスキン
※画像出典:ダスキン公式HP
ダスキンの基本情報 | |
対応地域 | 全国 |
損害賠償 | あり |
スタッフ | サービスマスターで厳しい研修を受けたプロのスタッフ |
プラン | ・標準エアコン 38,500円(税込)~ ・自動掃除機能付き 44,000円(税込)~ ・エアコン抗菌コート(オプション) 4,620円(税込) |
駐車場代 | 必要 |
決済方法 | 現金、クレジットカード、銀行振込、口座振替(店舗によっては可能) |
会社情報 | 株式会社ダスキン 大阪府吹田市豊津町1番33号 |
お問い合わせ先 | ・ダスキンコンタクトセンター 0120-100100(8時~20時、年中無休) ・インターネットからのお問い合わせはこちら https://biz.duskin.jp/inquiry/ |
30年以上の実績をもつダスキンは、全国に加盟店を約1,000店舗以上展開しており、業務用エアコンクリーニングをはじめとしたプロの清掃サービスなどを行う清掃業務中心の企業です。
ダスキンは、店舗によってサービスマスターといわれている掃除のプロが在籍しています。全国にある研修施設で徹底教育されて技術を得たスタッフが日常から専門的な掃除まであらゆるメニューを駆使し、定期に掃除を行います。
ユアマイスター
※画像出典:ユアマイスター公式HP
ユアマイスターの基本情報 | |
対応地域 | 全国 |
損害賠償 | あり |
スタッフ | 独自の審査基準をクリアした業者のスタッフが対応 |
プラン | ・天井埋め込み型1方向 |
駐車場代 | 有料駐車場利用の際は必要 |
決済方法 | クレジットカード、楽天ペイ、PayPayオンライン決済、後払い決済 |
会社情報 | ユアマイスター株式会社 東京都世田谷区三宿1丁目13-1東映三宿ビル5階 |
お問い合わせ先 | ・法人向け https://yourmystar.jp/forbiz/ ・お問い合わせフォーム https://yourmystar.zendesk.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360013184975 |
ユアマイスターは、全国のハウスクリーニング業者から希望に合う1社をマッチングできるサービスです。エアコンクリーニングだけではなく、家電の修理、衣服の直しなど清掃以外の業者もマッチングできます。
検索の際にはこだわり条件機能を使って、夜間や早朝作業に対応する業者を探すことも可能です。業務用エアコンを設置する店舗であれば、営業時間外を避けた依頼をすることができます。
口コミも掲載されているので、気になる業者が見つけた際は評判もチェックしてみましょう。
くらしのマーケット
※画像出典:くらしのマーケット公式HP
くらしのマーケットの基本情報 | |
対応地域 | 全国 |
損害賠償 | あり |
スタッフ | 各業者の顔写真付きでサービス内容が把握できる |
プラン | 9,500円~150,000円 |
駐車場代 | 有料駐車場利用の際は必要 |
決済方法 | 現金、オンラインカード決済、電子マネーなど(非対応店舗もあり) |
会社情報 | みんなのマーケット株式会社 東京都渋谷区道玄坂1丁目10-5渋谷プレイス10階 |
お問い合わせ先 | くらしのマーケットに関するお問い合わせは、公式HPの「ヘルプ」から |
くらしのマーケットは、ユアマイスターと同じように、自身の希望に合う業者とのマッチングサービスです。エアコンクリーニングだけではなく、不用品回収や家具組み立てなどの清掃関連以外のサービスも行っています。
ランキング形式、料金の安さ、口コミの多さ、評価の高さの4種類による検索が可能です。何を重視するのかが明確であれば、活用してみるとよいでしょう。
さらに各業者のページには、詳しい料金やサービス内容以外にも、スタッフの顔写真と口コミも掲載されているため、参考にしてみてください。
おそうじ本舗
※画像出典:おそうじ本舗公式HP
おそうじ本舗の基本情報 | |
対応地域 | 全国 |
損害賠償 | あり |
スタッフ | サービス、技術、接客が認められたライセンス保持者が対応 |
プラン | 1台につき33,000円(税込) |
駐車場代 | 有料駐車場利用の際は必要 |
決済方法 | 現金、クレジットカード、電子決済(一部非対応店舗あり) |
会社情報 | HITOWAライフパートナー株式会社 東京都港区港南2-15-3品川インターシティC棟 |
お問い合わせ先 | ・おそうじ本舗に関する問い合わせ 0120-24-1000 |
創業20年以上、全国に1,700店舗以上を展開するおそうじ本舗は、ハウスクリーニングや家事代行サービスを行う大手の企業です。人や環境に優しい洗剤を使うため、アレルギー持ちの人でも安心できるメリットがあります。
おそうじ本舗ではエアコンクリーニングが高い人気を誇り、掃除の最後はオリジナルの防カビ剤で仕上げてくれます。他社では有料オプションされていることが多い中で、おそうじ本舗は無料です。
サニクリーン
※画像出典:サニクリーン公式HP
サニクリーンの基本情報 | |
対応地域 | 全国 |
損害賠償 | あり |
スタッフ | おそうじマイスターによる掃除に関するアドバイスを受けられる |
プラン | 要見積り |
駐車場代 | 有料駐車場利用の際は必要 |
決済方法 | 基本現金のみ、クレジットカードや振込は地域によって異なる |
会社情報 | 株式会社サニクリーン 東京都中央区日本橋二丁目11番2号-20階/サニクリーン(本部) |
お問い合わせ先 | ・電話での問い合わせ 03-3276-7274(10時~16時、土日祝除く) ・メールでの問い合わせはこちら https://www.sanikleen.co.jp/scf/?fcode=3361 |
全国対応のサニクリーンは、エアコン清掃やクリーニング以外にも、清掃道具のレンタルやオートリース・レンタカーも手掛けている業者です。
サニクリーンでは、掃除に関する知識や技術をもつ社員育成制度の「おそうじマイスター」を実施しています。顧客の悩みを解決するための制度なので、困りごとがあればプロであるマイスターが対応します。
料金に関しては、公式HP内に記載されていないため無料見積りが必要です。質問など気になることは見積りの際に聞くことをおすすめします。
業務用エアコン掃除のよくある疑問
業務用エアコン掃除に関して、多くの人が思う疑問を紹介します。
自分で掃除はできるのか?
フィルター掃除や手が届く範囲であれば自分で掃除は可能です。しかし、フィルターの奥や分解までは素人には難しく、故障のリスクがあります。
自分で行う場合は日頃の手入れ程度にとどめておき、徹底した掃除はプロに任せましょう。
業務用エアコン掃除の頻度は?
業務用エアコンを設置する環境などによっても異なりますが、基本的に2~3年に1回、自分でできるフィルター掃除は1ヶ月に1回が目安です。
24時間営業で常に稼働状態であったり、喫煙などでひどく汚れやすい環境にある場合は、1年に1回のクリーニングをおすすめします。
掃除にかかる時間は?
業者によって作業時間は異なりますが、1台につき90~180分が目安とされています。
業務に支障が出ないためにも、実際にどの程度かかるか見積りや打ち合わせの際に確認してみましょう。
依頼業者は大手と個人のどちらがよい?
業者には大手と個人があり、どちらがよいかは何を重視するかで考えてみるとよいでしょう。
ますは、それぞれのおすすめな人をまとめたので参考にしてみてください。
大手の業者がおすすめな人 | 個人の業者がおすすめな人 |
|
|
大手は宣伝広告費や社員教育に力を入れていることがあるため、料金が高い傾向にありますが、そのぶん掃除の技術や接客対応がしっかりしています。料金が高くても大手に安心できる人におすすめです。
一方個人は、大手ほどの補償がない場合はあるものの、料金は安い傾向にあります。個人の業者は多くあるため、口コミなどを見てじっくり業者選びしたい人には個人がおすすめです。
エアコンクリーニング業者の選び方についてさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考に一読してみてください。
エアコンクリーニング業者選びで失敗しない方法。おすすめの業者や注意点もあわせて紹介
業務用エアコン掃除の会計処理は?
業務用エアコン掃除を依頼した場合、そのときの会計処理は修繕費、雑費、外注費などを使って仕分けられます。
貸方には、掃除費用の支払い方法を記載してください。
トータルの料金を把握して業務用エアコン掃除を依頼
業務用エアコンの掃除は、フィルター清掃までは自分でできても、奥の隅々まで分解して掃除することは素人にはできません。知識や技術をもつプロに任せるのが故障のリスクもなくなり安心です。
また、気になる料金は業者によっても異なります。どのようなサービス内容なのか、その内容に見合う料金なのかを知るために業者に見積もりしてもらい、トータルの金額を知った上で掃除依頼をしましょう。