パーソナルジムに通いたいと考えている方の中には、料金の高さがネックになって一歩を踏み出せない人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、主要パーソナルジムの料金相場を調査。その相場をもとに、料金が安くコスパの良いおすすめパーソナルジムをご紹介します。
パーソナルトレーニングを受けたいけれど、費用はなるべく抑えたい方は、ぜひ参考にしてください。
※特別な記載が無い限り、表示価格はすべて税込です。
\料金が安いパーソナルジム比較表/
ジム名 | 入会金(税込) | コース料金(税込) | 1回あたりの料金(税込) | 店舗エリア |
---|---|---|---|---|
The Exercise Coach(エクササイズコーチ) | 19,800円 | Individualコース スタンダード 31,680円~ ※店舗により異なる | 6,435円 | 全国 |
eviGym(エビジム) | 無料 | 月8回プラン57,200円/月 | 7,150円 | 都内・関東 |
THE PERSONAL GYM | 22,000円 | 264,000円 | 16,500円 | 東京 |
NEXT GYM TOKYO (ネクストジムトウキョウ) | 22,000円 | 40分トレーニング16回コース 123,200円 | 9,075円 | 都内 |
dodopep | 33,000円 | スタンダードコース2カ月 121,000円 | 8,556円 | 神戸 |
アスピ | 55,000円 | マンスリープランC 28,000円/月 | 10,375円 | 都内・関東・中部・九州 |
WELBEX | 33,000円 | 月8回定額プラン 58,960円/月 | 11,495円 | 都内 |
Forza(フォルツァ) | 22,000円 | 月4回プラン 27,390円 | 6,847.5円 | 都内 |
HEALTHY GYM(ヘルシージム) | 22,000円 | 16回コース 158,400円 | 11,275円 | 都内 |
アップルジム | 33,000円 | 8回チケット 55,000円 | 11,000円 | 全国 |
メルメイク | 無料 | ショート2カ月コース 148,500円 | 9,281円 | 関東・中部・近畿 |
目次
料金が安いおすすめのパーソナルジム8選

The Exercise Coach(エクササイズコーチ)
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
トレーニングは20分! とにかくリーズナブルなパーソナルジム
エクササイズコーチが選ばれる理由
- 20分でトレーニング完了
- スポーツジムの価格帯で始められる
- 手ぶらOKだから仕事帰りにも寄れる
エクササイズコーチは、アメリカ発のAIを活用し、20分で完了するトレーニングが受けられるパーソナルジム。
プランは1回20分×月4回からと短く、月9,900円(※)から始められる店舗も!
ひとりで通うプランだけでなく、さらに安く通える! 友人・家族と通う「パートナーコース」もあります。
より安く効率的にトレーニングしたい方、運動が苦手でハードなトレーニングに不安のある方にはうってつけ。
※料金は店舗ごとで異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
入会金(税込) | 19,800円 |
---|---|
コース料金(税込) | Individualコース スタンダード 31,680円~ ※店舗により異なる |
時間・回数 | 1カ月(20分×8回) |
1回あたりの料金(税込) | 6,435円 |
店舗エリア | 全国 |
営業時間 | 平日:10:00~21:00 土日祝:9:00~20:00 ※店舗により異なる |
支払い方法 | 口座振替、クレジットカード |
レンタル可能品・無料サービス | ウェア 、靴下、シューズ、フェイスタオル、汗拭きシート、ウォーターサーバー |
シャワー設備 | × |
体験 | ○ |
女性専用 | × |
女性トレーナーの有無 | ○ |
The Exercise Coach(エクササイズコーチ)の口コミ・評判
引用元:Googlemap The Exercise Coach三宮店
引用元:Googlemap The Exercise Coach四条烏丸店

※紹介している口コミはあくまで個人の感想であり、結果には個人差があります。
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
- 今なら体験トレーニング11,000円が無料!
- 先着20名様限定! 入会金22,000円が無料
リーズナブルに始められる、「王道」パーソナルジム
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)が選ばれる理由
- 月2回から始められる手軽さ
- 医師や管理栄養士といった専門機関との連携
- リーズナブルなのに手ぶらOK
ザ パーソナルジムでは、月額プランや回数券、2カ月以上のダイエットコースと、目的や予算に合わせて豊富なプラン展開がされています。
2カ月以上のダイエットコースには、毎日の食事管理やBCAAドリンク、プロテイン、ミネラルウォーター、さらに日々のチャット相談サービスも無料で付いています。
そのぶん、価格は26万円台と少し高額。
「安く始めたい」「短期間で痩せるのではなく、長い期間をかけて体型を維持したい」という方であれば、おすすめは月2回17,600円から始められる月額プラン。
月4回4万円以下から始められる回数券プランもあり、どちらもウェア・タオルの貸し出しと食事に関するアドバイスが無料です。
安いながら、トレーナーの質と店舗の内装づくりにはこだわっているため、始めやすいだけでなく、質や通いやすさにも納得できるパーソナルジムでしょう。
入会金(税込) | 22,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 264,000円 |
時間・回数 | 2カ月(60分×16回) |
1回あたりの料金(税込) | 16,500円 |
店舗エリア | 東京 |
営業時間 | 平日:7:00~23:00 土日:7:00~23:00 |
支払い方法 | 現金、クレジット、銀行振り込み対応、分割払い(最大36回まで) |
レンタル可能品・無料サービス | ウェア、タオル、BCAA、プロテイン、水 |
シャワー設備 | × 麻布十番店と六本木店のみ |
体験 | 〇 ※11,000円→今だけ無料 |
女性専用 | × |
女性トレーナーの有無 | × |
THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)の口コミ・評判
引用元:Googlemap THE PERSONAL GYM 麻布十番店
引用元:Googlemap THE PERSONAL GYM 錦糸町店

※紹介している口コミはあくまで個人の感想であり、結果には個人差があります。
ASPI(アスピ)
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
無料体験当日の入会で入会金が55,000円(税込)→11,000円(税込)!
月1回からリーズナブルに始められる
ASPI(アスピ)が選ばれる理由
- 月1回60分のトレーニングが月6,600円から始められる
- 月2回30分のトレーニングもあり、自分に合ったコース時間が選べる
- 無料体験ができる
アスピは、生活スタイルや要望に合わせて、複数のプランを低価格で提供しているパーソナルジムです。
安く通えておすすめなのが、トレーニングの頻度を選べる多忙な方向けの「マンスリープラン」。月2回30分、もしくは月1回60分のトレーニングを月6,600円(別途入会金55,000円)で受けられます。
既存のプランで物足りなければ、回数追加などのカスタマイズも可能(※)。「いきなり高額なコース料金を払うのは嫌」、「分割のローンを組むのは不安」というパーソナルジム初心者の方でもはじめやすいでしょう。
※プランはカスタマイズも可能ですが、別途期間や料金が必要になることがあります。追加料金などの詳細はジムにお問い合わせください。
入会金(税込) | 55,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | マンスリープランC 28,000円/月 |
時間・回数 | 1カ月(30分×8回or60分×4回) |
1回あたりの料金(税込) | 10,375円 |
店舗エリア | 都内・関東・中部・九州 |
営業時間 | 平日:10:00~22:00 土:10:00~22:00 日:9:00~21:00 |
支払い方法 | クレジットカード |
レンタル可能品・無料サービス | ウェア、シューズ |
シャワー設備 | - |
体験 | ○ |
女性専用 | × |
女性トレーナーの有無 | ○ |
ASPI(アスピ)の口コミ・評判
引用元:Googlemap ASPI 秋葉原店
引用元:Googlemap ASPI 銀座店

※紹介している口コミはあくまで個人の感想であり、結果には個人差があります。
WELBEX(ウェルベックス)
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
Webからの申し込みで入会金が33,000円→16,500円!
都度払いも可能!完全個室のパーソナルトレーニングがお得に通える
WELBEX(ウェルベックス)が選ばれる理由
- 1回の都度払いでも通える
- どのプランも相場よりも安い
- チケットプランなら期限を気にせず通える
ウェルベックスは、金銭面はもちろん、運動や食事面でもできるだけ無理をしないパーソナルジム。
月4回プランや1回から利用できるプランがあり、いずれも相場を大きく下回っています。
- 月4回定額プラン/30,360円
- 月8回定額プラン/58,960円
- チケット8プラン(パーソナルトレーニング8回可能)/70,400円
入会金は33,000円のところ、以下のリンクからの申し込みなら、16,500円と半額に! お得に始めたい方はぜひクリック!
入会金(税込) | 33,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 月8回定額プラン 58,960円/月 |
時間・回数 | 1カ月(50分×8回) |
1回あたりの料金(税込) | 11,495円 |
店舗エリア | 都内 |
営業時間 | 平日:10:00~23:00 土:10:00~23:00 日:10:00~19:00 |
支払い方法 | クレジットカード |
レンタル可能品・無料サービス | - |
シャワー設備 | - |
体験 | ○ |
女性専用 | × |
女性トレーナーの有無 | - |
WELBEX(ウェルベックス)の口コミ・評判
※紹介している口コミはあくまで個人の感想であり、結果には個人差があります。
Apple GYM(アップルジム)
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
- 別のパーソナルジムから乗り換えると入会金33,000円が無料に!
- 2名以上一緒に入会すると、1名あたり20%割引!
- 3月31日までの入会で、入会金が半額!
海外式ボディメイクを月4回から始めよう
Apple GYM(アップルジム)が選ばれる理由
- 月4回から始められる
- ダイエットだけでなく猫背にもアプローチ
- 有資格トレーナーや女性トレーナーも在籍
アップルジムは、チケット制を採用したわかりやすい料金体系が特徴。
月4回~月12回まで回数券が用意されており、いずれも有効期限は「1カ月」と決まっています。
期限が厳しく決まっているぶん、「忙しいから回数券のほうが良いけど、期限が決まっていないと通わなくなってしまいそう」という方におすすめ。
安さの秘密は、食事指導やウェア・シューズのレンタルサービスが有料だから。そのため、オプションサービスは必要なく、トレーニング指導だけでOKという方に合っているです。
他ジムからの乗り換え割や、入会金の割引キャンペーン(※)を実施していることもあります。キャンペーンを利用してお得にはじめやすいのもアップルジムの魅力の1つ。
お得に始めたい方は、公式サイトでキャンペーン情報をチェック。
入会金(税込) | 33,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 8回チケット 55,000円 |
時間・回数 | 1カ月(45分×8回) |
1回あたりの料金(税込) | 11,000円 |
店舗エリア | 全国 |
営業時間 | 平日:7:00~23:30 土日祝:7:00~23:30 |
支払い方法 | 口座振替、クレジットカード(VISA、JCB、MASTER、AMEX) |
レンタル可能品・無料サービス | 手ぶらセット(ウェア、シューズ預かり、タオル、プロテイン) ※有料 |
シャワー設備 | × |
体験 | 〇 5分で終わる姿勢メソッド体験が無料! 45分トレーニング体験は5,500円(税込) |
女性専用 | × |
女性トレーナーの有無 | ○ |
Apple GYM(アップルジム)の口コミ・評判
引用元:Googlemap アップルジム 北千住店
引用元:Googlemap アップルジム 武蔵小杉店

※紹介している口コミはあくまで個人の感想であり、結果には個人差があります。
dodopep(ドゥドゥペップ)
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
低価格ながら、サービスが充実したパーソナルジム
dodopep(ドゥドゥペップ)が選ばれる理由
- 2カ月コースが77,000円から始められる
- 低価格ながら、レンタルが充実。手ぶらで通える
- 卒業後も、アフタートレーニングが受けられる
「価格が安くてもあとでリバウンドしてしまったら」という不安は尽きないもの。
ドゥドゥペップなら、2カ月77,000円から始められる低価格、さらにシャワーやレンタルサービスは充実、さらにアフタートレーニング2回分も無料で付いてきます!
今なら一部コースで入会金無料! 通っている間も、通い終わってからもサポートしてくれるリーズナブルなパーソナルジムです。
入会金(税込) | 33,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | スタンダードコース2カ月 121,000円 |
時間・回数 | 2カ月(50分×18回) |
1回あたりの料金(税込) | 8,556円 |
店舗エリア | 神戸 |
営業時間 | 平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~19:00 |
支払い方法 | 現金払い |
レンタル可能品・無料サービス | タオル、ウェア、アメニティ |
シャワー設備 | ○ |
体験 | ○ |
女性専用 | × |
女性トレーナーの有無 | × |
dodopep(ドゥドゥペップ)の口コミ・評判
引用元:Googlemap dodopep 本店

※紹介している口コミはあくまで個人の感想であり、結果には個人差があります。
HEALTHY GYM(ヘルシージム)
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
- 通常5,500円の体験トレーニングが今なら無料!
- 今なら22,000円の入会金が無料!
- 他ジムからの乗り換えで最大4万円キャッシュバック
割引キャンペーンが充実したパーソナルジム
HEALTHY GYM(ヘルシージム)が選ばれる理由
- 2カ月4回コースが5万円台で始められる
- 割引キャンペーンが充実
- レンタル品が充実&プロテインが無料で飲める
ヘルシージムは、2ヵ月4回5万円台から始められるにもかかわらず、ウェア・シューズ・プロテインが無料で利用できるパーソナルジム。
入会金無料キャンペーンや、他ジムからの乗り換え時に利用できるキャッシュバックキャンペーンなどを頻繁に開催しているため、よりお得に通えるはず。
トレーニングメニューは、オリンピック選手やアスリートのトレーニングに携わった石原 創トレーナーが監修。食事指導のプランは管理栄養士が監修。
リーズナブルなものの、質は劣らない優秀なパーソナルジムです。
入会金(税込) | 22,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 16回コース 158,400円 |
時間・回数 | 1カ月(60分×8回) |
1回あたりの料金(税込) | 11,275円 |
店舗エリア | 都内 |
営業時間 | - |
支払い方法 | - |
レンタル可能品・無料サービス | ウェア、シューズ、プロテイン |
シャワー設備 | - |
体験 | ○ ※5,500円(税込) |
女性専用 | × |
女性トレーナーの有無 | - |
メルメイク
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
今なら30分トレーニング体験が5,500円!
名古屋で安いパーソナルジムを探している方におすすめ
メルメイクが選ばれる理由
- 1回50分・2カ月16回コースが14万円台
- 24時間営業で通いやすい
- 30日間の全額返金保証制度あり(条件は公式サイトで確認ください)
メルメイクは、名古屋エリアをメインに展開するリーズナブルなパーソナルジム。
1回50分×2カ月コースが14万円台から始められる一方で、「トレーナーは副担当制」「ウェア・シューズ・タオル各種無料」「全額返金保証(※1)」「営業時間は24時間(※2)」など、パーソナルジムに求める通いやすさを兼ね備えています。
副担当制を採用しているから、万が一いつものトレーナーが来れない場合でも、予定を変更することなくトレーニングOK。
副トレーナーには「ダイエットの目的」から「前回行ったトレーニングや指導した食事内容」まで細かく共有されているから、「コレ毎回言ってるのに!」とモヤモヤすることもありません。
価格の安いショートコースでも1回50分と、今回紹介するジムの中でもトレーニング時間を長めに確保できるメルメイク。低価格でもがっつりトレーニングに励みたい方におすすめです。
※1:22時から翌朝5時までの深夜帯は、1,100円の追加料金が発生します。
※2:全額返金保証には適用条件があります。詳細は公式サイトをご確認ください。
入会金(税込) | 無料 |
---|---|
コース料金(税込) | ショート2カ月コース 148,500円 |
時間・回数 | 2カ月(50分×16回) |
1回あたりの料金(税込) | 9,281円 |
店舗エリア | 関東・中部・近畿 |
営業時間 | 平日:24時間営業 土日祝:24時間営業 |
支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード、分割払い |
レンタル可能品・無料サービス | トレーニングウェア、タオル、プロテイン、アメニティ |
シャワー設備 | ○ |
体験 | 〇 ※5,500円 |
女性専用 | △(栄店のみ) |
女性トレーナーの有無 | - |
メルメイクの口コミ・評判
引用元:Googlemap メルメイク 豊田店
引用元:Googlemap メルメイク 名古屋栄店

※紹介している口コミはあくまで個人の感想であり、結果には個人差があります。
女性向けで料金が安いパーソナルジム3選
eviGym(エビジム)
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
初回体験50分(通常税込9,900円)が今なら1,100円(税込)!
初心者の女性におすすめ。安く始めやすいのが魅力
eviGym(エビジム)が選ばれる理由
- 月1回から始められる
- 2カ月以上のコースを契約する必要がない
- 入会者の8割が初心者の女性
エビジムは、入会金・休会金・退会金のいずれも不要でお財布に優しいパーソナルジム。
料金プランはチケット制で、月1回から始めることもできます。
プラン利用時に使いきれなかった回数分は無期限で翌月に繰り越せるため、料金面で損することはありません。
「毎月の予定が読めない」「2カ月コースをいきなり契約するのは怖い」という方におすすめ。
入会金(税込) | 無料 |
---|---|
コース料金(税込) | 月8回プラン57,200円/月 |
時間・回数 | 1カ月(60分×8回) |
1回あたりの料金(税込) | 7,150円 |
店舗エリア | 都内・関東 |
営業時間 | 平日:7:30~22:00 土日祝:7:30~22:00 ※店舗により異なる |
支払い方法 | クレジットカード、PayPay、LINEPay |
レンタル可能品・無料サービス | ウォーターサーバー、ウェットシート |
シャワー設備 | × |
体験 | ○ ※1,100円(税込) |
女性専用 | × |
女性トレーナーの有無 | ○ |
eviGym(エビジム)の口コミ・評判
引用元:Googlemap エビジム 渋谷公園通り店
引用元:Googlemap エビジム 表参道店

※紹介している口コミはあくまで個人の感想であり、結果には個人差があります。
NEXT GYM TOKYO (ネクストジムトウキョウ)
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
東京で安いパーソナルジムを探している方におすすめ
ネクストジムトウキョウが選ばれる理由
- 1カ月10万円以下から始められる
- 子連れOKでママにもやさしい女性専用パーソナルジム
- ウェア・シューズ・タオルが無料
ネクストジムトウキョウは、40分×8回から始められる女性専用パーソナルジム。
リーズナブルな一方で、ウェアの上下・靴下・シューズ・タオル・ミネラルウォーターなど、すべて無料でレンタルできるため、手ぶらでジムに通えるのもうれしいポイント。
ベビーカーで個室に入室可能でバウンサーも完備しているため、育児中の方にもおすすめしたいジムです。
入会金(税込) | 22,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 40分トレーニング16回コース 123,200円 |
時間・回数 | 2カ月(50分×16回) |
1回あたりの料金(税込) | 9,075円 |
店舗エリア | 都内 |
営業時間 | 平日:8:00~23:45 土日祝:8:00~23:45 ※店舗により異なる |
支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード |
レンタル可能品・無料サービス | ウェア、シューズ、タオル、プロテイン、ミネラルウォーター、アメニティ |
シャワー設備 | ○ ※代々木・新宿店はシャワーなし |
体験 | ○ 4,400円~6,600円(税込)→当日入会で無料! |
女性専用 | ○ |
女性トレーナーの有無 | - |
NEXT GYM TOKYO (ネクストジムトウキョウ)の口コミ・評判
引用元:Googlemap NEXT GYM TOKYO 駒込店
引用元:Googlemap NEXT GYM TOKYO 目黒店

※紹介している口コミはあくまで個人の感想であり、結果には個人差があります。
Forza(フォルツァ)
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
価格の安さにこだわるならココ! 2カ月12万円台から
Forza(フォルツァ)が選ばれる理由
- 2カ月コースが12万円台とリーズナブル
- 食事指導の期間が1週間~2カ月まで予算に合わせて選べる
- 信頼できる実績あるトレーナーと最後まで頑張れる
フォルツァでは、設備コストを抑えて、利用者にリーズナブルなコースを提供しています。
おすすめのプランは、全16回で、週2回のトレーニングを2カ月こなす「トレーニングプラン」。
食事アドバイスが1週間受けられる特典付きで、入会金込みで139,700円の料金と相場よりも安価です。
今なら「女性専用フィットネスジム」の1カ月券も無料でプレゼント! 「卒業後の体型維持にジムを利用したい」という方は今がチャンス!
入会金(税込) | 22,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 月4回プラン 27,390円 |
時間・回数 | 1カ月(月4回) |
1回あたりの料金(税込) | 6,847.5円 |
店舗エリア | 都内 |
営業時間 | 平日:10:00~22:00 土日祝:10:00~18:00 |
支払い方法 | 銀行振り込み、クレジットカード(最大12回までの分割払い対応) |
レンタル可能品・無料サービス | シューズ、ウェア、靴下、水 |
シャワー設備 | × |
体験 | × |
女性専用 | × |
女性トレーナーの有無 | - |
Forza(フォルツァ)の口コミ・評判
引用元:Googlemap フォルツァ 池袋店

※紹介している口コミはあくまで個人の感想であり、結果には個人差があります。
パーソナルジムの料金相場は? 一般的なジムとの違い

トレーニングは、週2・3回のペースで2カ月間行うと効果が出やすいといわれています。(※)
※参照:レジスタンス運動 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
大手パーソナルジム3社の「週2、3回のペースで2カ月間パーソナルジムに通った場合の料金」を調査したところ、相場は総額で20~30万円、1回あたり1万~2万円前後だと分かりました。
ジム名 | 入会金 | コース料金 | 総額 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|---|---|
RIZAP | 55,000円 | マンツーマントレーニングコース 327,800円 | 382,800円~ | 23,925円 |
24/7Workout | 41,800円 | 2カ月全16回 215,600円 | 257,400円~ | 16,088円 |
Reborn Myself | 22,000円 | ショートコース 184,800円〜 | 206,800円~ | 12,925円 |
パーソナルジムは、一般的なジムと比べて以下のようにサービス内容が充実しています。そのため、一般的なジムとくらべてどうしても高額になりがちです。
内容 | 一般的なジム | パーソナルジム |
---|---|---|
2カ月の料金相場 | 2万程度 | 20~30万円 |
マンツーマン指導 | × | ○ |
食事指導 | × | ○ |
マシン | × 空いていなくて待つことも | ○ 予約制なので好きに使える |
※一部のパーソナルジムでは取り扱っていない場合もあります。
安く通えるジムは?

駅探PICKS
編集部員
サービス内容によっては2カ月16回コースを6万円台で通えるパーソナルジムもあります。
今回の記事で紹介する安いパーソナルジムのうち、相場の半額以下で通えるジムの料金をまとめました。
ジム名 | 入会金 | コース料金 | 総額 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|---|---|
The Exercise Coach | 19,800円 | Individualコース スタンダード 31,680円~ | 51,480円~ | 6,435円 |
eviGym | 無料 | 月8回プラン 48,400円/月 | 48,400円~ | 6,050円 |
ASPI | 55,000円 | マンスリープランC 25,500円/月 | 80,500円~ | 10,063円 |
WELBEX | 33,000円 | 月4回定額プラン 58,960円/月 | 91,960円~ | 11,495円 |
healthygym | – | 8回コース 88,000円/月 | 88,000円〜 | 10,000円 |
それぞれ、コース時間や期間が他のパーソナルジムよりも短い欠点はあるものの、とにかく価格を抑えて始められます。
料金が安いパーソナルジムを選ぶ際のポイント

お得に通えるに越したことはありませんが、料金が安いパーソナルジムは、以下の注意点に気を付けて選ぶことが大切です。
設備の充実度
料金が安いパーソナルジムを選ぶ際は、設備がどれくらい充実しているかを調べておきましょう。
安さには必ず理由があります。例えば、
- トレーニング器具の種類が少ない
- 個室が備わっていない
- シャワールームやパウダールームがついていない
など設備面のデメリットが考えられます。

駅探PICKS
編集部員
ただし、設備がもの足りない環境でも問題なくトレーニングできる方であれば、より安いパーソナルジムに通うほうが不要な出費を抑えられます。
トレーニング時間
大手パーソナルジムのトレーニング時間は60分前後で設定されています。しかし料金が安い場合、1回あたりのトレーニング時間が20~30分と短いことも。
トレーニング時間が極端に短いジムを選んでしまうと、月ごとに支払う料金は安くても、時間に対する料金が割高になってしまう可能性があります。
ただし、運動初心者なら、トレーニング時間が短いほうが通いやすいかもしれません。

駅探PICKS
編集部員
体力に自信がない方は、あえて出費を抑えてトレーニング時間が短いパーソナルジムを選ぶのも、一つの手ですよ。
混雑する時間帯
料金が安いジムは、その安さゆえに人気があり、なかなか予約が取れないケースも。
せっかくジムに入会しても、通えないのでは意味がありません。
スムーズに通うため、店舗が混雑する時間帯は、無料カウンセリングのときに確認してみましょう。また、口コミで予約の取りやすさをチェックしておくことも重要です。
トレーナーの質や相性
マンツーマンで指導を受けるパーソナルジムでは、トレーナーの質や相性がとても重要。
安いからといっていきなり入会するのではなく、資格保有者の有無や研修制度、トレーナーに関する口コミを事前にチェックしましょう。
また、気になるジムがあれば、無料体験にも行ってみてください。実際のトレーニングを通して、トレーナーの指導が自分に合うかどうか確認できます。

駅探PICKS
編集部員
「この人になら気軽に相談できる」「親しみやすいし話しかけやすい」と感じられるトレーナーのいるパーソナルジムを選んでくださいね。
オプション料金
料金が安いパーソナルジムでは、各種オプションサービスが有料な場合があります。
- ウェアやシューズの無料レンタル
- トレーニング後のプロテイン・サプリメントの無料提供
上記のようなサービスを有料で提供することで、基本のコース料金を安くしているジムも多いです。

駅探PICKS
編集部員
必要なサービスが有料オプションだった場合は、そのオプションを利用した場合の合計の料金で利用を検討しましょう 。
解約金や解約手数料の有無
ジムの解約時は、解約手数料や違約金がかかる場合があります。
万が一続かなかった場合のリスクも考えて解約金や解約の条件を確認しておきましょう。
分割払いをしたときの合計金額
まとまったお金を用意できないときは分割払いがおすすめ。
ただし、分割払いを利用すると、1回あたりの支払い金額を抑えられるものの、金利や分割手数料が発生することが多いです。

駅探PICKS
編集部員
金利や手数料が20万円以上かかるジムも! 分割回数が減れば手数料や金利も抑えられるので、支払い計画は慎重に組みましょう。
返金保証の有無
返金保証とは、トレーニング効果に納得できなかった場合などに、一定条件を満たせば支払い済みの料金が返金される仕組みのこと。
返金保証には、全額返金保証と残回数返金保証の2種類があり、それぞれ以下のような違いがあります。
項目 | 全額返金保証 | 残回数返金保証 |
---|---|---|
返金基準 | トレーニング効果に納得できなかった場合に返金される | 自己都合で通えなくなった場合に未利用分が返金される |
条件(例) |
| とくになし |
返金される金額 | 支払った全額 | 支払った金額のうち未利用分−手数料 |
パーソナルジムに初めて通うの方は、万が一ジムが合わなかったときのために、全額返金保証のあるジムを選ぶのがおすすめです。

駅探PICKS
編集部員
返金保証の詳細はジムによって異なるため、公式サイトや無料カウンセリング時に内容の確認をしておきましょう。
安いパーソナルジムをさらに安く利用する方法

料金が安いパーソナルジムを見つけたら、すぐに入会するのではなく、より安く利用する方法が無いか確認するのがおすすめ。
ここではさらに安く利用するためのポイントを、2点紹介します。
キャンペーンや割引制度を活用する
パーソナルジムでは、以下のような割引が用意されていることが多いです。
- カウンセリング当日入会で入会金無料
- 家族・友人と通うことでのペア割引
- 昼間に利用することでの割引
- 他ジムからの乗り換え割引
- 友人紹介による割引
また、時期限定のキャンペーンが実施されていることもあります。より安くトレーニングをはじめたいなら、キャンペーン・割引情報を確認してください。
お得なキャンペーンを実施中のおすすめパーソナルジムはこちら
Apple GYM(アップルジム)
- 無料体験
- 食事指導
- 手ぶらOK
- 営業時間が長い
- 分割払い
- 都度払い
- 下半身
- 女性トレーナー
- 完全個室
- 女性向け
- 学生向け
- 男性向け
- 別のパーソナルジムから乗り換えると入会金33,000円が無料に!
- 2名以上一緒に入会すると、1名あたり20%割引!
- 3月31日までの入会で、入会金が半額!
モニターコースを利用する
モニターコースとは、ジムの実績づくりのために、通常より安い料金で提供されるコースです。ジムによってはコース料金が半額程度になることもあり、安く利用したい方にはおすすめ。
モニターコースを利用する際には、以下のような条件が設定されることが多いです。
- 公式サイトやSNS上でビフォーアフターの写真掲載
- 特定のコースを指定
- 募集人数に制限がある
- 体重やBMIの募集基準がある
とくにビフォーアフターの掲載は求められることが必須と考えてよいでしょう。顔写真や実名の公開など、条件はジムによって異なるので、問題ないか確認してから申し込む必要があります。
パーソナルジムに関するよくある質問

トレーニングに必要な持ち物は?
トレーニングに必要な持ち物は、おもに以下のとおりです。
- ウェア
- シューズ
- タオル
- ドリンクやプロテイン
人によっては着替えやメイク道具、化粧水などのアメニティが必要な方もいるかもしれません。
こうしたアイテムやアメニティを無料で貸し出してくれるジムもあれば、基本のコース料金を安く抑えるために、有料レンタルにしているジムも。
「設備が充実していなくて良いから安いジムが良い」という方なら無料のオプションがないジムを、「とにかく通いやすいジムが良い」という方なら無料で充実したサービスが受けられるジムを選びましょう。
パーソナルトレーニングは大変?
パーソナルトレーニングは、2カ月という短期間で目標達成を目指すため、その分内容がハードになることも。
しかし、自己流ダイエットと異なり、専門知識を有したプロのサポートを受けられるためモチベーションは高く保てます。正しい知識のもと指導を受けられるので、独学のダイエットよりも結果的に安く済むかもしれません。
まとめ

一般的なジムに比べて、料金が高めに設定されているパーソナルジムですが、リーズナブルな価格で利用できるところも存在します。この記事を参考に、お手頃価格のジムを探してみてください。
ただし料金が安い分、サービスやオプションなどが削られていることもあります。そのため、前半で紹介した選び方のポイントをよく確認しておきましょう。
気になるジムが見つかったら、まずは体験トレーニングを受けるのも忘れないでくださいね。