奇絶峡

渓谷と桜のコントラストが見事

奇絶峡

奇絶峡

田辺市を流れる会津川上流の奇絶峡はユニークな形をした巨岩・奇岩がいたるところに点在する名勝。春の桜、夏の新緑と不動滝の清流、秋の紅葉など四季折々の渓谷美が楽しめる。

アクセス案内

行き方 JR紀勢本線紀伊田辺駅から龍神バス龍神温泉行きで20分、奇絶峡下車すぐ
場所 和歌山県田辺市上秋津
阪和自動車道南紀田辺ICから国道42号を経由し、県道29号を高尾山方面へ車で7km

スポット情報

見ごろ 2015年3月下旬〜2015年4月上旬
桜の本数・種類 不明(ソメイヨシノ、ヤマザクラほか)
トイレの数 1ヶ所(不動滝周辺)
お問い合わせ先 田辺市観光振興課 0739-26-9929

ピックアップ

上野恩賜公園 上野恩賜公園

にぎやかに楽しむならココ!誰もが知ってるお花見の名所

  新宿御苑 新宿御苑

広大な庭園を次々に染める約1100本の桜の競演

  造幣局 桜の通り抜け 造幣局 桜の通り抜け

造幣局の桜の道を歩く、明治から続く春の風物詩

  醍醐寺 醍醐寺

歴史あるお寺の風情あるシダレザクラは必見

関連リンク

季節のおでかけ

情報提供:株式会社昭文社「MAPPLE 観光ガイド」
※内容には正確を期しておりますが、調査事後の変更その他の事由により、現況と相違する可能性があります。詳細は各施設の問合せ先にご確認ください。