球磨川近くの公共の宿。里山を眺めながらゆっくりと浸かれる温泉と地元の山の幸を活かしたお料理をどうぞ
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

住所 |
熊本県球磨村球磨郡球磨村一勝地乙39-2
|
---|---|
交通アクセス |
JR肥薩線・一勝地駅より車で3分、徒歩15分(無料送迎有り)/九州自動車道・人吉ICより車で20分
|
駐車場 |
無料駐車場有り 63台(うち1台分は身障者用)
|
電話番号 |
0966-32-0200
|
チェックイン |
15:00
|
チェックアウト |
10:00
|
総部屋数 |
10室
|
館内設備 |
お風呂にシャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸あり
/レストラン
/送迎バス
/喫茶
/宴会場
/大浴場
/露天風呂
/湯上がりサロン
/売店
/モーニングコール
/宅配便
/自動販売機
/駐車場あり
|
部屋設備・備品 |
テレビ
/電話
/湯沸かしポット
/お茶セット
/冷蔵庫
/ドライヤー
/個別空調
/洗浄機付トイレ
/カミソリ
/くし
/タオル
/バスタオル
/浴衣
/スリッパ
/金庫
|
情報提供:楽天トラベル
2025/04/21
2025年04月25日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
16°C |
15°C |
15°C |
17°C |
21°C |
22°C |
19°C |
13°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
3億年という歳月をかけて浸食されてできた九州最大の鍾乳洞で、夏は涼しく冬は暖かい。珍しい石柱や石筍[せきじゅん]など、自然の造形美を楽しめる。全長約4800mのうち、一般コースは約500m・所要時間30分。さらに奥深くチャレンジできる「探検コース」はヘルメットと長靴、キャップライトを装備してガイドが案内する。スリルと感動の連続であなたも地球の探検家。所要時間30分。探検コースが今一番の人気だ。
球磨川の清流や棚田を見下ろす場所にある温泉・一勝地温泉かわせみで、日帰り入浴が可能。露天風呂、大浴場のある温泉棟ではかけ流しの石風呂を楽しめる。
設立30余年、球磨川ラフティングのパイオニア。キャニオニング・ダッキー・カヤック等を楽しめる専門店として球磨川の魅力を発信し続けている。プロのリバーガイド(一般社団法人ラフティング協会会員・有資格保持者)がサポートし引率するラフティングツアーは、安心して参加できる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。