-
岳の湯の内湯
岳温泉街の中心部にある共同浴場。泉質は単純酸性泉で、糖尿病・アトピー性皮ふ炎などに効能があると言われる。
営業時間 |
10~19時(受付)、休憩所は~16時
|
---|---|
定休日 |
火曜(祝日の場合は営業し、振替あり)
|
料金 |
大人400円、小学生150円、幼児無料
|
住所 |
福島県二本松市岳温泉1-270
|
交通アクセス |
東北道二本松ICから国道4号経由8km15分
JR二本松駅→福島交通バス岳温泉行きで25分、終点下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0243242139
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/04/25
2025年05月01日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
7°C |
5°C |
6°C |
14°C |
22°C |
23°C |
20°C |
17°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南南西 |
南南西 |
南 |
南 |
南 |
南南東 |
南 |
阿武隈山系の麓、口太川の河畔で林間のサイト。オーナー手作りの施設の中でも、ジャグジー付き露天風呂が人気だ。用具のレンタルが充実しており、食材があれば手ぶらでバーベキューが楽しめるのも魅力。
佐藤錦のさくらんぼ狩りを6月中旬に行っている。さわやかな空気と羽山の湧き水、発酵肥料で育ったおいしいさくらんぼを堪能できる。
高村光太郎の詩集『智恵子抄』にも歌われている標高1700mの安達太良山は、日本百名山に選ばれている山。変化に富んだ地形を登って山頂を目指す「勢至平コース」や「五葉松平コース」などの登山コースがある。高山植物や初夏に咲くシャクナゲの花などを眺めたり、岩山から四方の山々を見渡したりと高原ハイキングを楽しもう。山の8合目まで行けるロープウェイの営業については「あだたら高原リゾート」に問合せを。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。