-
天然温泉 虹の湯 二色の浜店の外岩風呂
地下930mから湧く温泉を引く貝塚市の日帰り入浴施設。日替わりで男女を交替する2カ所の浴場には、16種と15種類全31の浴槽が揃う。令和6年(2024)春に改装し、オートロウリュウサウナを導入。露天にはととのいイスも設置。
地下930mから湧く温泉を引く貝塚市の日帰り入浴施設。日替わりで男女を交替する2カ所の浴場には、16種と15種類全31の浴槽が揃う。令和6年(2024)春に改装し、オートロウリュウサウナを導入。露天にはととのいイスも設置。
営業時間 |
10時~翌0時(受付は~23時15分)
|
---|---|
定休日 |
無休(メンテナンス休業あり)
|
料金 |
大人800円(土・日曜、祝日は900円)、子ども(4歳~小学生)400円、幼児(3歳以下)無料、シニア(65歳以上)650円、身障者650円
|
住所 |
大阪府貝塚市澤890-15
|
交通アクセス |
阪神高速貝塚出入口から府道29号経由2km5分
南海二色浜駅→徒歩15分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0724392227
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月08日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
11°C |
8°C |
9°C |
16°C |
20°C |
22°C |
20°C |
16°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東北東 |
東 |
東北東 |
北北東 |
北 |
北西 |
南西 |
南南東 |
潮干狩り開催!無料BBQエリアあり!
期間2025年5月10日(土)~5月11日(日)
会場二色の浜公園沢地区エリア
あの頃のステージが甦る!
期間2025年8月23日(土)
会場貝塚市民文化会館コスモスシアター大ホール
沖縄の4人組バンドが貝塚に再登場!
期間2025年6月29日(日)
会場貝塚市民文化会館コスモスシアター大ホール
「お茶の間」をイメージした店内は、自宅の延長、自分の部屋の様にくつろげる。スーパー銭湯に匹敵する広さと設備で、何時に来ても銭湯料金490円とエコノミーなのがうれしい。
江戸時代に多くの望遠鏡を制作・研究した、岩橋善兵衛の記念館。天体観測ドームに口径60cm反射望遠鏡を備え、晴天であれば昼夜の天体観望ができる。展示室では、善兵衛の遺品や天文関係の資料を常設展示している。
「日本の白砂青松100選」に選定された長さ1kmのビーチ。風光明媚で開放的な海浜公園として賑わっている。白砂と青松の2色に彩られていることから、この名が付けられた。帆船モニュメントが目印の中央ゾーン、テニスコートや野球場があるスポーツゾーン、水上オートバイ施設やBBQ施設がある海浜緑地と3つのゾーンから構成。詳しくは公園公式サイトで確認を。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。