-
外観 -
4.6トンのヒスイの原石
日本列島の大きな溝「フォッサマグナ」の成り立ちを映像で体感できるフォッサマグナシアターや、さまざまな鉱物や化石などを展示する地球と地質の博物館。また第1展示室では緑・白・青・紫・黒の各色の美しい糸魚川産ヒスイを見ることができる。
日本列島の大きな溝「フォッサマグナ」の成り立ちを映像で体感できるフォッサマグナシアターや、さまざまな鉱物や化石などを展示する地球と地質の博物館。また第1展示室では緑・白・青・紫・黒の各色の美しい糸魚川産ヒスイを見ることができる。
| 営業時間 |
9~17時(最終入館16時30分)
|
|---|---|
| 定休日 |
無休(12~2月は月曜、祝日の翌日)
|
| 料金 |
入館500円
|
| 住所 |
新潟県糸魚川市大字一ノ宮1313
|
| 交通アクセス |
北陸道糸魚川ICから10分
JR糸魚川駅・えちごトキめき鉄道糸魚川駅→糸魚川バス美山公園・博物館線で10分、バス停:フォッサマグナミュージアム下車、徒歩すぐ
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0255531880
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/24
2025年10月24日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
11°C |
12°C |
11°C |
16°C |
19°C |
19°C |
15°C |
13°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
東 |
東 |
南東 |
東北東 |
北東 |
北東 |
東北東 |
東 |
北陸自動車道の糸魚川ICと能生(のう)ICの間にあるパーキングエリア。糸魚川ICから約1.6kmの地点に位置している。上り線の新潟県で最後のPAでもある。周囲は山に囲まれていて自然もたっぷり。連続するトンネル走行に疲れたら、立ち寄ってリフレッシュしたい。専門店の「ラーメンとん太」が提供する、こだわりのラーメンでエネルギーチャージを。「茄子味噌炒め定食」や「激旨餃子セット」などの定食メニューもある。一般道からPAの施設を利用できる「ウォークインゲート」が設置されている。
世界ジオパーク日本第1号に認定され、地質学的にも稀有な糸魚川市にあるパーキングエリア。ラーメン専門店「とん太」の定番「味噌らーめん」で元気をチャージ。新潟5大ラーメンの一つ、燕三条系の「こってり背脂醤油らーめん」もぜひ味わってみたい。ショッピングコーナーでは、「しろえびパイ」「絹のしらべ」など、富山や地元・糸魚川市のおみやげ品を数多く取り揃えている。「ウォークインゲート」があり、一般道からもPAの施設を利用できる。
「道の駅親不知ピアパーク」の目の前に広がる海水浴場。海は透明度が高く、ゴーグルで素潜りするだけで魚を観察することができる。道の駅内に食事処や売店があり、多くの親子連れで賑わう。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。