1. 駅探
  2. 吉野町の観光・おでかけスポット
  3. 如意輪寺

駅探LOCAL

如意輪寺

後醍醐天皇の勅願寺で、創建は延喜年間(901~923)とされる。正平2年(1347)、楠木正行[まさつら]が出陣に際し、辞世の歌を鏃[やじり]で刻んだという扉を、桜材の蔵王権現立像(重要文化財)などとともに宝物殿に陳列。境内には正行の髻[もとどり]を埋めた髻塚、正行の妻となるはずだった弁内侍[べんのないし]の黒髪を埋めた至情塚がある。本堂後方には後醍醐天皇陵もある。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
9~16時(観桜期は8時30分~17時)
定休日
不定休
料金
拝観大人500円、中・高生200円、小学生100円
住所
奈良県吉野町吉野山1024
交通アクセス
南阪奈道路葛城ICから国道24・370号経由30km1時間10分
近鉄吉野駅→徒歩3分 吉野山ケーブル吉野山駅から大峯ケーブルバス奥千本口行きに乗り換え20分、バス停:如意輪寺口下車、徒歩20分
駐車場
4月は1000円+協力金500円が必要
電話番号
0746323008
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

吉野町の天気(3時間毎)

2025年04月24日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

曇

晴

晴

晴

気温

13°C

17°C

20°C

18°C

13°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西北西

西北西

西北西

西北西

南西

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る