-
魚沼平野を眼下に豪快なダウンヒルを楽しめる
上越エリアを代表する大スケールの老舗スキー場。ゲレンデ総面積は全国でもトップクラスの122万平方m、コース数も23コースというビッグゲレンデで、桁違いのバラエティに富んだ斜面は、幅広くスキーヤー、ボーダーを楽しませてくれる。また、三山共通券(湯沢高原、GALA湯沢、石打丸山)を用いれば、さらに広く利用できる。
上越エリアを代表する大スケールの老舗スキー場。ゲレンデ総面積は全国でもトップクラスの122万平方m、コース数も23コースというビッグゲレンデで、桁違いのバラエティに富んだ斜面は、幅広くスキーヤー、ボーダーを楽しませてくれる。また、三山共通券(湯沢高原、GALA湯沢、石打丸山)を用いれば、さらに広く利用できる。
営業時間 |
8時30分~16時。ナイターは16~20時(ナイターの営業日は要確認)
|
---|---|
定休日 |
無休(4月上旬~12月中旬は休業、積雪状況により異なる)
|
料金 |
1日券(8.5時間有効)大人7000円、小・中学生3800円、シニア(60歳以上)6000円、キッズ(未就学児)1500円。4時間券大人5800円、小・中学生3200円、シニア5000円。※事前Web購入割引あり
|
住所 |
新潟県南魚沼市石打1699
|
交通アクセス |
関越道塩沢石打ICから国道17号経由3km5分
JR越後湯沢駅→バスで15分、バス停:ハツカ石口下車、またはバス停:石打中央口下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
1日1000円(一部駐車場は平日、日帰り無料)
|
電話番号 |
0257832222
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/10
2025年10月13日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
雨 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
気温 |
19°C |
20°C |
20°C |
19°C |
16°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北西 |
北西 |
北北西 |
北 |
南東 |
銭渕公園内にある、直江兼続の生家をイメージして造られた史料館。古民家を移築したもので当時の生活を垣間見ることができる。兼続公が使ったと伝わる南魚沼市所蔵の軍配・変わり兜をはじめ、不落の名城・坂戸城のジオラマなど、歴史ファンならずとも興味深い品がいろいろ。
戦国時代に愛と義を貫いた直江兼続公が、主である上杉景勝公とともに幼年期を過ごしたのが坂戸山。山城で山頂には実城、中腹の御居間屋敷、山麓の御館、家臣屋敷跡などが残る。
中島家には、江戸後期の仏教彫刻家・木喰 (もくじき)が彫った明見尊が残る。高さ約40cmの木彫りの像。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。