-
-
錦秋湖に架かる赤い鉄橋は、紅葉に映える名所。北上線の列車が通過する瞬間も魅力的
北上市と横手市の中間に位置し、昭和39年(1964)に完成した湯田ダムによってできた人造湖。JR北上線と国道107号の間に沿うように広がり、周囲の山々の新緑と紅葉を湖面に映す。「錦秋湖マラソン」や「錦秋湖湖水まつり(花火)」などイベントも多い。
北上市と横手市の中間に位置し、昭和39年(1964)に完成した湯田ダムによってできた人造湖。JR北上線と国道107号の間に沿うように広がり、周囲の山々の新緑と紅葉を湖面に映す。「錦秋湖マラソン」や「錦秋湖湖水まつり(花火)」などイベントも多い。
営業時間 |
周辺散策自由
|
---|---|
定休日 |
周辺散策自由
|
料金 |
周辺散策自由
|
住所 |
岩手県西和賀町川尻
|
交通アクセス |
秋田道湯田ICから国道107号経由10km15分
JRほっとゆだ駅→徒歩10分。またはJRゆだ錦秋湖駅→徒歩すぐ
|
電話番号 |
0197811135
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/05
2025年09月07日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
気温 |
19°C |
19°C |
18°C |
24°C |
27°C |
27°C |
24°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
風向き |
東 |
東南東 |
南南東 |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
西和賀町出身の川村勇[かわむらいさむ]氏が町に寄贈した小さな美術館。氏の日展入選作品『市場にて』や『配給日』などの代表作をはじめ、20数点の油彩画を展示している。所要30分。
国道107号沿いの峠にある温泉施設。清潔な浴場で、筋肉痛などに効能のある単純硫黄泉の湯に浸かれる。入浴後は休憩(400円、8時30分~17時)や貸切個室(2000円、8時30分~17時)も可能。
錦秋湖を一望できる遊歩道があり、春の緑、秋の紅葉など四季折々に移り変わる景色が自慢。物産館は物産品や旬の山菜・きのこが並び。特にトロトロの食感の「西わらびの水煮」400円がおすすめ。レストランでは地場産食材を使ったメニューを提供しており、中でも「湯田ダムカレー」980円が人気。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。