-
橋の上から見る紅葉
国道115号、土湯トンネルの手前に大きくカーブする横向大橋が架かる。長さ350mほどの橋はカーブしており、視界の先が道路ではなく両側に広がる広葉樹の森となる。秋には紅葉の海を眺めながらのドライブが可能だ。
国道115号、土湯トンネルの手前に大きくカーブする横向大橋が架かる。長さ350mほどの橋はカーブしており、視界の先が道路ではなく両側に広がる広葉樹の森となる。秋には紅葉の海を眺めながらのドライブが可能だ。
| 料金 |
無料
|
|---|---|
| 住所 |
福島県猪苗代町若宮
|
| 交通アクセス |
磐越道猪苗代磐梯高原ICから国道115号経由22km30分
JR猪苗代駅→車30分
|
| 電話番号 |
0242622048
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/07
2025年11月09日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
| 気温 |
6°C |
6°C |
6°C |
9°C |
12°C |
13°C |
11°C |
10°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
0mm |
| 風向き |
東 |
東北東 |
北東 |
東北東 |
南西 |
南南西 |
北 |
西北西 |
秋元発電所を中心とした桜並木となっている。
観光道路「磐梯吾妻スカイライン」(通行料無料)の展望ポイントである「吾妻八景」[昭和34年(1959)に作家井上靖が8ケ所を選定し命名]のひとつ。ブナの原生林の濃い緑が幾重にも重なり、切り立った岩壁を一気に流れ落ちる名瀑・幕滝[まくたき]の眺めも素晴らしい。秋には紅葉の名所としても有名。※「吾妻八景」:白樺の峰、つばくろ谷(不動沢橋)、天狗の庭、浄土平[じょうどだいら]、双竜の辻、湖見峠[うみみとうげ]、天風境、国見台。
表磐梯にあるゲレンデは、猪苗代・磐梯高原ICから約10分とアクセスが便利。猪苗代湖を一望するレイクビューコースなどのロケーションやコンパクトにまとまった滑りやすいコース設計が、スキーヤーやスノーボーダーに喜ばれている。レストハウス(600席)のメニューも豊富で、併設ホテルでは温泉の日帰り入浴も可能(16時まで)。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。