-
青の洞窟 幻想的な世界
-
シュノーケリング たくさんの熱帯魚
-
ダイビング フルフェイスマスク導入
-
ボートで楽々エントリー
エントリーはビーチorボートを選べる。好みのツアースタイルを選んで、青の洞窟を思う存分に楽しめる。
営業時間 |
8~17時
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
体験により異なる
|
住所 |
沖縄県恩納村山田501-3
|
交通アクセス |
沖縄道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号経由7km15分
那覇空港→車1時間
|
電話番号 |
09068657525
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/15
2025年08月16日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
28°C |
27°C |
26°C |
29°C |
32°C |
32°C |
29°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
東北東 |
北東 |
東北東 |
東 |
東 |
東 |
東 |
東シナ海に突き出す万座毛は、高さ20mの琉球石灰岩の断崖と、その上に広がる芝生の公園で、沖縄きっての名勝。遊歩道を進んでいくと、万座毛のシンボルである象の鼻を連想させる隆起サンゴが現れる。享保11年(1726)、ここに立ち寄った琉球王尚敬「しょうけい」が、「万人が座するに足る毛(野原)」と称賛したのもうなづける景観。この言葉は地名の由来にもなっている。遊歩道の入口には、18世紀の沖縄の代表的女流歌人、恩納ナビーが王一行を歓迎して詠んだ「波ぬ声ん止まり 風ぬ声ん止まり 首里天加那志 美御機拝ま(波の音も風の音も静まれ 国王様のお顔を拝みたいものだ)」の歌碑が立つ。
おんなサンセット海道沿いの御菓子御殿恩納店。一番人気「元祖紅いもタルト」をはじめとする沖縄の素材を生かした菓子はもちろん、民芸品や泡盛など品揃えも豊富。元祖紅いもタルト(10個入)1620円。プリンセスムーンマンゴー(5個入)864円。店内ではガラス越しに紅いもタルトの工場を見ることができ、恩納店限定の紅いもタルト作り体験も人気。1人(12個)2970円。展望レストラン「美ら海」は抜群のロケーションで、自家製麺の沖縄そばなどが楽しめる。
シーカヤック&シュノーケル体験 大人7000円、小人(12歳未満)6000円(3時間、午前の部8時45分集合、午後の部13時30分集合)実施場所:真栄田岬の青の洞窟。天候により無人島コースに変更あり。シーカヤック体験のみは要問合せ。マングローブカヤック体験、大人5500円、小人(12歳未満)5000円(3時間、移動時間含む、満潮時に合わせて実施。日にちにより集合時間が変わるので、要問合せ)実施場所:金武町億首川。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。