-
鷹番の湯外観
-
鷹番の湯露天風呂
-
鷹番の湯ジャグジー
目黒の住宅街に立つ、近代的な公衆浴場。天然温泉の寝湯、露天風呂、ジェットバスなど、12種にも及ぶ多様な風呂が揃う。塩を全身に塗って発汗作用を促す「ソルティサウナ」は特に女性に人気。
目黒の住宅街に立つ、近代的な公衆浴場。天然温泉の寝湯、露天風呂、ジェットバスなど、12種にも及ぶ多様な風呂が揃う。塩を全身に塗って発汗作用を促す「ソルティサウナ」は特に女性に人気。
営業時間 |
15時~翌0時(最終入店23時30分)
|
---|---|
定休日 |
木・金曜
|
料金 |
大人入浴のみ520円、サウナ利用込1120円、小学生200円、乳幼児100円
|
住所 |
東京都目黒区鷹番2-2-1
|
交通アクセス |
首都高速三軒茶屋出入口から国道246号、都道318・312号経由5km10分
東急学芸大学駅東口→徒歩6分
|
駐車場 |
コインパーキング隣接、9台
|
電話番号 |
0363207633
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/09
2025年05月10日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
晴 |
気温 |
16°C |
17°C |
18°C |
19°C |
20°C |
22°C |
22°C |
21°C |
降水量 |
0mm |
1mm |
2mm |
2mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
南南西 |
南 |
南南西 |
南 |
心地よい多幸感に包まれる写真群
期間2025年4月29日(火)~5月20日(火)
会場BOOK AND SONS
親子で聴ける大人気参加型コンサート!
期間2025年5月17日(土)
会場小山台会館 大ホール
吹奏楽ならではの音楽の魅力を追求したい!
期間2026年1月31日(土)
会場目黒パーシモンホール 大ホール
世界でも有数の写真と映像の専門美術館。3つの展示室(3階・2階・地下1階)で、3万7000点を超える収蔵作品からセレクトした作品を紹介するTOPコレクションや国内外の作品を独自の切り口で紹介する企画展など、年間15本程の多彩な展覧会のほか、映像とアートの国際フェスティヴァル「恵比寿映像祭」を開催。4階の図書室では、国内外の作品集や貴重な資料を無料で閲覧できる。1階ホールでは、同館ならではの良質な映画を上映。ミュージアム・ショップやカフェも揃う。福祉車両駐車スペースあり、身体障害者補助犬は入館可。
寄生虫学の研究と啓蒙活動を行う世界でも珍しい研究博物館。寄生虫の不思議で巧みな生き方が興味深く学べる。1・2階合わせて145平方mの展示スペースだが、実物標本・関連資料を約300点展示している。文字や写真による展示だけでなく、動画も交えた展示も多数。数ある展示のなかでも、LEDライトに照らし出された8.8mのサナダムシは必見。オリジナルグッズや関連書籍を販売するミュージアムショップもチェックしたい。施設運営維持のため、任意協力金を。
首都高速3号渋谷線と中央環状線を結ぶ大橋ジャンクションの屋上を緑化した庭園。面積約7000平方m、高低差が約24mある巨大なループ状の公園で、園内は四季折々の草花が楽しめる四季の庭をはじめ、野の原の景色を演出したあそびの広場、潤いの森、くつろぎの広場、コミュニティスペースなど10エリアに分けられている。併設のオーパス夢ひろばには、フットサルができるグラウンドやじゃぶじゃぶ池(7・8月のみ開設)などがある。園内で一番高い、東口広場からの眺望がおすすめ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。