春から秋にかけて季節の花が楽しめる観光農園。オートキャンプ場は年間を通して利用可能。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

営業時間 |
9~18時
|
---|---|
定休日 |
無休(7月中旬~8月・11月中旬~3月中旬は休業、キャンプ場のみ冬期も営業)
|
料金 |
入園大人1000円、小学生以下無料(早朝開園大人2000円)
|
住所 |
広島県世羅町黒渕権現山413-20
|
交通アクセス |
尾道道世羅ICから国道184号経由15km20分
JR尾道駅→中国バス甲山営業所行きで1時間5分、バス停:甲山営業所下車、車20分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0847271555
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月12日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
気温 |
25°C |
27°C |
27°C |
25°C |
23°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
4mm |
0mm |
|||
風向き |
南東 |
南南東 |
南南東 |
南 |
東南東 |
春、夏、秋にわたり、ポピー、ラベンダー、コスモス、ネモフィラなどが楽しめる。また、8・9月にはブルーベリーの摘み取り体験もできる。フレッシュハーブを使ったメニューが味わえるカフェもある。
大衆演劇と薬風呂、イベント風呂、塩サウナが評判の日帰り入浴施設。
広島県のほぼ中央、標高400mで夏も涼しいせら高原。しだれ桜やチューリップ、ゆりなど四季折々の花々や、フルーツ狩りが楽しめる観光農園が多数点在するふれあいロードとフルーツロードは絶好のドライブルートだ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。