石狩平野や日本海、市内を一望できる眺望抜群の公園。標高137.5mの展望台をはじめ、展望広場や段状テラス、ピクニック広場のほか、レストハウスや森の家などの施設、吊り橋、遊具広場、ちびっこ広場など、子どもから大人まで遊べる施設が充実。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

石狩平野や日本海、市内を一望できる眺望抜群の公園。標高137.5mの展望台をはじめ、展望広場や段状テラス、ピクニック広場のほか、レストハウスや森の家などの施設、吊り橋、遊具広場、ちびっこ広場など、子どもから大人まで遊べる施設が充実。
営業時間 |
6~22時(駐車場)
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
入園自由
|
住所 |
北海道札幌市中央区界川4
|
交通アクセス |
札樽道新川ICから国道5号経由10.6km25分
札幌市営地下鉄円山公園駅→バス15分、バス停:旭山公園前下車すぐ
|
電話番号 |
0112000311
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/05
2025年09月06日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
21°C |
20°C |
19°C |
24°C |
28°C |
29°C |
25°C |
24°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
南西 |
南南西 |
東北東 |
北東 |
北 |
北東 |
南 |
民話を通して遊牧世界に思いを馳せる!
期間2025年9月20日(土)
会場イベントサロンあると
人生を歌う二つの声 時を紡ぐ日独のうた
期間2025年11月30日(日)
会場ウィステリアホール
コントラバス独奏。重力とリリシズム
期間2026年1月12日(月)
会場ウィステリアホール
北海道大学の前身である旧札幌農学校の演武場として、初代教頭クラーク博士の提案により明治11年(1878)に建築された。明治14年(1881)、時計塔を付設してボストン・ハワード社製の振り子式時計が設置された。1世紀以上も時を刻み続けた時計は、毎正時に澄んだ鐘の音色を響かせて札幌の街に時を告げる。1階には、写真パネルを使って時計台の歴史を紹介する展示コーナーを設置。2階では、明治時代そのままに演武場が再現されている。国の重要文化財。所要30分。
南2条と3条の間の通りで、東西約1kmにわたって続く商店街。明治6年(1873)頃、開拓使の官舎が西5丁目に建てられたのをきっかけに誕生した。約200店舗が営業し、老舗から若者向けのショップなど様々な専門店が並ぶ。またほぼ全域にアーケードがあり、雨や雪でもゆっくり買い物ができる。
ミズナラやカツラなどが茂る円山原始林(天然記念物)の北側に位置する約70haの敷地をもつ公園。隣接する北海道神宮境内とともに、動物園、野球場、テニスコートなどのスポーツ施設も整備され、休日は大勢の市民で賑わう。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。