-
ふれあいプラザ 内湯(いぶきの湯が源泉)
-
ふれあいプラザ 外観(ヨーロッパの古城風)
-
隣接の宿泊コテージ(6名収容で8棟)
-
足湯からの景色も最高
-
直売所(昼夜の寒暖差で野菜が格別おいしい)
日本ロマンチック街道(国道145号)から少し入った高台に立つ。浴場には2種類の源泉を使用。ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉の湯を引いた大浴場は、黒御影石を使った浴場と、桜御影石を使った浴場の2カ所あり、週ごとの男女交替制。食事処兼大広間では、季節の料理が楽しめる。隣接する別荘タイプのコテージで宿泊も可能。道の駅には、子供向けの遊具もある。