1. 駅探
  2. 大阪市の観光・おでかけスポット
  3. 造幣博物館

駅探LOCAL

造幣博物館

  • 体験コーナー
  • 造幣博物館外観
  • 2階展示室

桜の通り抜けで有名な造幣局は、貨幣や勲章などを製造する独立行政法人。そこに併設されているのがこの博物館だ。展示は造幣局創業当時の歴史的史料と、過去、日本で流通していた貨幣など。大判・小判も見られ、特に日本でも数枚しか残っていないという豊臣秀吉が作らせた天正菱大判や造幣局でしか見られない竹流金は必見。また千両箱や貨幣袋の重さ体験、ケースの中にある金塊・銀塊をさわれる体験コーナーがある。

  1. 博物館
  2. 工場見学
  3. 室内
  4. 駅から近い

基本情報

営業時間
9時~16時45分(入館は~16時)
定休日
第3水曜、桜の通り抜け期間中、展示品の入替日など
料金
入館無料
住所
大阪府大阪市北区天満1-1-79
交通アクセス
阪神高速北浜出口から2km10分
JR大阪天満宮駅→徒歩15分。またはJR大阪城北詰駅・京橋駅・桜ノ宮駅・大阪メトロ南森町駅・天満橋駅・京橋駅、京阪京橋駅・天満橋駅→徒歩15分
駐車場
観光バスは予約により駐車可能な場合あり
電話番号
0663518509
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

大阪市北区の天気(3時間毎)

2025年04月26日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

13°C

11°C

11°C

15°C

19°C

20°C

19°C

16°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

南西

南西

南西

北北西

北東

造幣博物館の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る