-
湯泉地温泉・泉湯の野趣あふれる露天風呂
静かな山あいの十津川上流に、湯泉地温泉は湧く。素朴な雰囲気が人気の温泉施設は、内湯と露天風呂が男女別に備わる。崖上の露天風呂からは、眼下の十津川の渓流や四季折々の自然が堪能できる。
静かな山あいの十津川上流に、湯泉地温泉は湧く。素朴な雰囲気が人気の温泉施設は、内湯と露天風呂が男女別に備わる。崖上の露天風呂からは、眼下の十津川の渓流や四季折々の自然が堪能できる。
営業時間 |
10~20時
|
---|---|
定休日 |
火曜
|
料金 |
大人600円、3歳~小学生300円
|
住所 |
奈良県十津川村武蔵28-4
|
交通アクセス |
京奈和道五條ICから国道168号経由65km1時間20分
近鉄大和八木駅→奈良交通バス新宮行きで3時間30分、バス停:十津川村役場下車、徒歩5分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0746620090
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月12日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
25°C |
29°C |
28°C |
26°C |
23°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
もとは旅館であった建物を改装した温泉施設。館内には男女別の内風呂と露天風呂があり、露天風呂からは、流れる滝を間近に見ながら湯に浸かれる。
十津川村の特産品を扱うショップ。山でとれたユズの中に味噌、そば粉、ゴマなどを入れて乾燥させた柚べし1個500円~は、昔ながらの山里の味で酒のつまみに最適。地物の川魚は、あめの魚(アマゴ)の甘露煮541円~、鮎あぶりは1575円~。またアイスクリーム260円など、村民が移住した北海道新十津川町の特産品も扱っている。2階の「そば処行仙」では手打ちそばを食べることができる。
目の前に広がる二津野湖のダム湖を眺めながら入浴できる十津川温泉の共同浴場。源泉かけ流しの清潔な湯がたたえられる。無料の飲泉場と足湯も備えている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。