-
石畳の回廊「ピーマン通り」
-
春の訪れを祝う祭典「花咲くリゾナーレ」
-
冬の風物詩「八ケ岳クリスマスタウン」
-
夏の恒例イベント「八ケ岳マルシェ」
建築デザインの巨匠マリオ・ベリーニが手掛けたリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ八ケ岳」内のショッピングストリート。ハイセンスな雑貨店やカフェなど約20店舗が軒を連ねる。石畳の美しい回廊は歩くだけでも気分が高まる。
建築デザインの巨匠マリオ・ベリーニが手掛けたリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ八ケ岳」内のショッピングストリート。ハイセンスな雑貨店やカフェなど約20店舗が軒を連ねる。石畳の美しい回廊は歩くだけでも気分が高まる。
営業時間 |
10~18時(店舗により異なる)
|
---|---|
定休日 |
施設メンテナンスの休館有
|
料金 |
入場料無料
|
住所 |
山梨県北杜市小淵沢町129-1
|
交通アクセス |
中央道小淵沢ICから2km3分
JR小淵沢駅→無料シャトルバス5分
|
電話番号 |
0570073055
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/17
2025年10月20日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
15°C |
15°C |
15°C |
17°C |
20°C |
20°C |
15°C |
13°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北東 |
北 |
北西 |
西北西 |
西 |
北西 |
北西 |
北西 |
江戸時代、甲州街道の宿場町として栄えた台ケ原宿。通りには今でも古い建物や本陣跡の石碑が残り、なかでも酒蔵の北原家が有名だ。明治13年(1880)、山梨を巡幸した明治天皇の行在所となった由緒ある木造建築。建物は当時のまま保存され、現在も七賢・山梨銘醸の酒蔵として利用されている。つるや旅館や金精軒など当時の建物が軒を連ね、毎年9月23日には田中荒尾神社で民俗行事の「虎頭の舞」が奉納される。10月中旬には骨董・クラフトや地元の農作物の市が並ぶ「台ケ原宿市」が開催され、街道は大いに賑わう。「日本の道百選」に指定。
もともとの自然環境を生かすように設計された、自然調和型のアウトレットモール。雄大な八ケ岳連峰や南アルプスが眺められる素晴らしいロケーションで、場内にはインポート系ファッション、生活雑貨、スポーツ、アウトドアなど高感度な店舗が立ち並ぶ。犬連れの客が多いのも特徴。買物後には、テラスで愛犬といっしょに休憩しながら八ケ岳の大自然を満喫したい。地元食材を使ったレストランが揃う。
店内はオーナーが自家栽培して自然乾燥させた色鮮やかなドライフラワーであふれ、小物などを中心に手作り商品を販売。また、店内のドライフラワーを使ったアレンジメント体験もでき、30分でリース1080円~(材料費込み)などを作ることができる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。