京都縦貫自動車道の園部ICを下りた所にある道の駅。野菜や花を販売しており、毎週土・日曜(9~12時)には地元で採れた旬の野菜が並ぶ朝市が開催されている。
												路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
												トップページ、電車関連ページで表示されます。
    										
 
    									 
						| 営業時間 | 9~18時 | 
|---|---|
| 定休日 | 月曜(祝日の場合は営業) | 
| 住所 | 京都府南丹市園部町曽我谷縄手15-3 | 
| 交通アクセス | 京都縦貫道園部ICから0.2km1分 JR園部駅→車5分 | 
| 電話番号 | 0771681100 | 
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年10月31日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | 
 曇 | 
 曇 | 
 雨 | 
 雨 | 
 雨 | 
 雨 | 
 雨 | 
 雨 | 
| 気温 | 10°C | 11°C | 12°C | 13°C | 15°C | 15°C | 12°C | 12°C | 
| 降水量 | 0mm | 0mm | 0mm | 0mm | 2mm | 3mm | 4mm | 4mm | 
| 風向き | 南東 | 南東 | 南東 | 南東 | 東北東 | 北 | 北 | 北 | 
 
			のどかな田園地帯に整備された農村環境公園。ピクニック気分が味わえる果樹の森、芝生広場などが点在している。体験は陶芸体験、パン作りなどバリエ豊富。3羽のダチョウと間近にふれあうこともできる(体験は要予約)。
 
			大野ダム湖畔を利用した自然あふれる公園。府内でも有数の桜の名所として知られ、花見の時期には多くの人が訪れる。例年4月には大野ダムさくら祭りも開催され、開催期間中は地域の特産品を販売する露店やグルメ店なども出店する。天然芝で覆われた広場には木製の大型遊具のほか、ターザンロープやネットを使ったアスレチックも。また、ダム湖を周遊するウォーキングやパターゴルフ、グラウンドゴルフも楽しめる。
 
			茅葺民家が数多く残る自然豊かな美山町に位置する道の駅。敷地内には、町内各地の体験や観光地の案内をする「京都の森の案内所」や特産品や野菜を販売している「ふらっと美山」ほか、地域住民の生活に関わる施設も集まっている。ふらっと美山では、高原の気候で育まれた新鮮な野菜が人気で、午前中に売り切れるほど。美山町平屋地区のみで作られる米「美し米」や味噌や惣菜などの手作りの一品まで豊富に揃う。美山牛乳の加工所もあり、併設の「美山のめぐみ 牛乳工房」のソフトクリームやジェラートは、濃厚な牛乳の味わいが楽しめると評判。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
												路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
												トップページ、電車関連ページで表示されます。
    										
 
    									エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。