-
ドーム内は雨でも遊べるむさしキッズドーム
-
冒険コース
-
国営武蔵丘陵森林公園の西地区にあるエリア。ローラーすべり台やターザン滑車など24基の遊具がある冒険コース、小さな子どもでも安心して水遊びができる水遊び場(季節営業)が人気だ。
国営武蔵丘陵森林公園の西地区にあるエリア。ローラーすべり台やターザン滑車など24基の遊具がある冒険コース、小さな子どもでも安心して水遊びができる水遊び場(季節営業)が人気だ。
営業時間 |
9時30分~17時(11月は~16時30分、12~2月は~16時)
|
---|---|
定休日 |
無休(1月の第3・4月曜は休業)
|
料金 |
国営武蔵丘陵森林公園入園大人450円
|
住所 |
埼玉県滑川町山田1920国営武蔵丘陵森林公園内
|
交通アクセス |
関越道東松山ICから県道47号経由6km10分
東武森林公園駅→国際十王交通バス立正大学・熊谷駅南口行き10分、バス停:森林公園西口下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
620円
|
電話番号 |
0493572111
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/04/25
2025年04月25日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
18°C |
15°C |
15°C |
16°C |
19°C |
22°C |
19°C |
16°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
東北東 |
北東 |
東北東 |
東 |
北北東 |
北西 |
北西 |
国営武蔵丘陵森林公園の南地区にあるエリア。2月中旬~3月上旬には梅約500本、3月下旬から桜約400本とナノハナが順次咲き、花見客で賑わう。
明治百年記念事業の一つとして整備された、全国で初めての国営公園。304万平方mの広大な敷地には雑木林や池沼の風景が広がり、四季の花々が咲く運動広場や西口広場、公園・庭園樹園、野草コース、都市緑化植物園、冒険コースやドッグラン、2つのレストランやBBQ場などさまざまな施設が点在する。各みどころは、全長約17kmのサイクリング専用コースでも結ばれている。
国営武蔵丘陵森林公園の各エリアを結ぶ、全長約17kmの自転車専用コース。レンタサイクルは、中央・北・南・西の各入口に設けられたサイクリングセンターで借りられる。3時間420円。1日券も登場(繁忙日は除く)。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。