-
有明浜に造られた巨大な銭形砂絵
-
琴弾公園 松林の中に置かれた木製遊具
-
桜の名所、琴柱池周辺
-
ツツジやサザンカの花が楽しめる浴日館庭園
瀬戸内海国立公園に含まれる琴弾公園は、国の名勝にも指定されている。園内に銭形砂絵「寛永通宝」があり、山頂展望所から、白砂青松の有明浜との美しい景色を見ることができる。琴柱池[ことじいけ]周辺では、桜やツツジ、フジ、サザンカの花が季節を彩る。
瀬戸内海国立公園に含まれる琴弾公園は、国の名勝にも指定されている。園内に銭形砂絵「寛永通宝」があり、山頂展望所から、白砂青松の有明浜との美しい景色を見ることができる。琴柱池[ことじいけ]周辺では、桜やツツジ、フジ、サザンカの花が季節を彩る。
営業時間 |
入園自由
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
無料
|
住所 |
香川県観音寺市有明町
|
交通アクセス |
高松道さぬき豊中ICから国道11号経由7km15分。または高松道大野原ICから国道11号経由7km15分
JR観音寺駅→車5分。または徒歩23分
|
電話番号 |
0875242150
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/04
2025年07月07日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
24°C |
23°C |
23°C |
30°C |
34°C |
36°C |
33°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
西 |
南西 |
公園に隣接する大谷池の周りが遊歩道になっており、桜並木や景色を見ながら散策することができる。
「日本の渚百選」に選ばれた有明海岸の南部にある。2kmにわたって白浜が続き、遠浅のため夏には海水浴場として人気。砂浜の周囲には春から秋にかけ美しい花を咲かせる海浜植物の群落があり、観音寺市の天然記念物に指定されている。
享禄元年(1528)俳諧の祖・山崎宗鑑が興昌寺に結んだ数奇屋造りの庵。名前は宗鑑が来客の一夜以上の滞在を許さなかったことに由来。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。